PR
バイク愛用アイテム

モトブログはこれだけでいい。レンズが交換できる次世代360度カメラ『Insta360 ONE RS』をレビュー [PR]


もう絶景やハプニングは絶対に撮り逃したくないんだ。

YouTubeを運営しているか運営していないかは別として、バイクに乗るときはアクションカメラをつけて走行しているライダーは多いはず。そして、みんなが一度は経験するこれ。

あれ…あそこの絶景撮れてないんだけど…。

あそこのハプニングも撮れてないじゃん!


アクションカメラをつけていても、画角やカメラの位置によっては全く撮りたいものが撮れていなかったりしますよね。

ビデオカメラや一眼レフ、スマホなどで撮影すればすぐにどんな映像が撮れているか確認できるのですが、アクションカメラで撮影した映像は長時間のものも多く「いいや、家で確認しよう」と大抵の人は家に持ち帰ってから確認します。

また、確認しようともディスプレイが小さいため細かい部分までは確認できず。結局、家に帰って確認するも「と、撮れてないじゃん…」という現実に直面する人も多いのではないでしょうか。

そんな時、360度撮影できる環境があればどうでしょう?

今回は360度カメラでおなじみのInsta360より、360度レンズと4Kブーストレンズの付け替えができる『Insta360 ONE RS ツイン版』を提供いただいたのでご紹介していこうと思います。


先に結論を言っておくと、これからモトブログをはじめるなら『Insta360 ONE RS』だけあればOKかな?と個人的に思いました。 バイクの撮影は360レンズ、街歩きや風景などは4Kレンズやライカのレンズを使用すれば、かなり本格的な動画ができるのでは?

GoProやiPhoneとの比較は、ぜひ動画で!


GoProやiPhone、一眼レフなど様々なカメラを使用してVlog撮影をしてきました!Insta360との違いを確認できるだけでなく、内臓マイクを使った走行なども行っておりますので是非ご覧くださいませ。

※編集に不慣れでグルグル回してしまったため画面酔いされるかもしれません。ご注意ください!




スポンサーリンク

「Insta360 ONE RS」ってどんなカメラ?

こちらがInsta360 ONE RS。360レンズだけでなく4Kブーストレンズにも交換できる次世代のアクションカメラです。

レンズの交換はレゴブロックを付け替えるような感じでこれがまた面白い!

また、別売りで「Leicaと協同開発した1インチセンサー搭載の広角レンズ」にも交換ができるのもアクションカメラを超えてどこを目指すんだ?の勢い(笑)

出典:Insta360

撮影バリエーションが豊富


レンズが取り換えられることもあり
撮影バリエーションがとても豊富です。

  • 5.7K 360度撮影(fpsは30)
  • 4K 60fps撮影
  • 超高精細6Kワイドスクリーン撮影
  • HDR撮影(fpsは30)
  • LOG撮影

などなど。

もちろん全てにおいて6軸ジャイロスコープが搭載されているため
手振れ補正の良さは驚愕です。

しーまん
しーまん

ぶっちゃけGoProやiPhoneの手振れ補正がすごいので、使うまではどうなのかな?なんて思っていましたが、手振れ補正機能はめちゃくちゃ素晴らしかった!



また、4Kの撮影では30fpsまでしか撮影できないカメラが多い中60fpsを実現してくれたのも、ライダーとしては嬉しい点です。ただGoPro HERO 10が異次元の4K120fpsを搭載してきているため、そこだけを比較するとGoProに軍配が上がってしまいます。

Insta360 ONE RSのすごいところは360レンズも使えて4K撮影もできるという点!

1台で何役も…と考えれば、GoProだけを持っているよりはInsta360を持っているほうが撮影の幅は広がるかな?

↑クリックすると日本語ページへ飛びます。

「Insta360 ONE RS」を開封


Insta360 ONE RS の箱はこんな感じ。

さっそく開封していきます。
中身はこんな感じ。

  • バッテリーベース×1
  • 360レンズ×1
  • 4Kブーストレンズ×1
  • Insta360コア×1

そして同梱物が

  • 取扱説明書
  • ステッカー
  • USBタイプC
  • クロス
  • レンズキャップ

など。

同梱物としてトクに嬉しかったのがレンズカバーです!

360レンズは前も後ろもレンズのため特に傷つきやすく
このレンズカバーはかなり重宝しています。

GoProにはこういう付属品は入っていないので
なんだか嬉しくなっちゃいました。

また、取扱説明書も日本語対応されているためかなりわかりやすい!(同じ中国のガジェットでフェイユーテックを購入したことがあるけれど中国語と英語しかなく苦労したことを思い出しました笑)

バッテリベース

この赤い部分がInsta360 ONE RSのバッテリー。
容量は1445mAh。

こんなに小さいのに約80分も撮影できます!
もちろんUSBをつないだままの撮影にも対応。

USBタイプCが使用可能

給電しながらバイク走行を撮影する私にとっては
かなりうれしいポイントです!

360レンズ

これが360度レンズ。
前にも後ろにもレンズがついています。

後ほど詳しく書きますが、360度レンズでの撮影方法はさまざま。
マウントする場所によって全く違うアングルになるのも面白いです。

とりあえず撮影しておいて、あとでどのアングルを使うか決められるのは、最大の特徴で最大のメリット!

ただし、編集にはInsta360 stadioというアプリが必要になりますのでご注意ください!


4Kブーストレンズ

こちらが4Kブーストレンズ。

4,800万画素1/2インチセンサーが搭載されていて
高精細の4K 60fps動画と4,800万画素静止画が撮影できます。

4Kレンズで撮影したもの。画角はGoProより少し狭い。

また6Kワイドスクリーンモードで撮影したい場合もこちらのレンズを選択。

残念ながら我が家のPCスペックでは4K以上の動画になると、編集が困難なほど重たくなるため6Kワイドスクリーンはまだ試していません。

ですがせっかく4Kを撮影する環境が増えてきたので、そろそろPCのスペックをあげようかな?(笑)


「Insta360 ONE RS」を実際に使ってみた

新東名の120km区間でもきれいな映像が撮れるか実験した時

せっかくなので、絶景のある西伊豆まで撮影に行ってきました。画質や雰囲気はYouTubeのほうがわかりやすいかもしれませんが、ブログでも少しふれておこうと思います。


360度の撮影で撮り逃しがない

普段なら撮影できていない桜を撮ることができた

360度撮影しているため「撮り逃す心配がない」というのは今までより気楽に撮影ができてかなり良かったです。

従来のカメラたちだと、右側にきれいな桜が…左側にきれいな川が…あったとしても両方を撮影することは困難でした。ですが360度レンズではそれが可能。

マウント次第で様々なアングルが楽しめる

カメラを並行に付けなかったため、見えない自撮り棒が見えてしまった

マウント次第で様々なアングルが楽しめるのも魅力的。
この日は

  • ハンドルバーマウント
  • テールマウント
  • ヘルメットマウント

を試してきました。

ハンドルバーマウント


伊豆のはハンドルバーではない場所に設置しましたが、ハンドルバーだとこんな感じで設置します。これは別の日に撮影したハーレーのハンドルバーマウントの様子です。

ということで撮れた映像はこんな感じ。

バイクを運転してる自分を映すこともでき、左右前方向を撮影することもできる万能なマウント方法です。とりあえずハンドルバーに付けて撮影すれば、色んな映像が撮影できているので編集のバリエーションも広がります!

テールマウント

バイクのテールに設置してみる
カメラを並行に付ければ自撮り棒は見えなくなる

このように自撮り棒が見えなくなるため、まさにドローンで追跡しているような映像が撮影できます。
テールマウントはかなり面白い!


初めて撮影した時は、カメラを自撮り棒と平行に設置しなかったせいで、見えない自撮り棒が見えてしまいました…。

カメラを並行に付けていないと自撮り棒が見えてしまう

必ずカメラは自撮り棒と並行に設置しなければいけません。

また上の写真のように、後ろからきたカッコいいバイクも取り逃すことのない絶妙なアングルも、とても気に入っています。



ヘルメットマウント

お殿様スタイル

個人的に1番大好きなアングルがこれ。
ヘルメットマウントです。

見た目はちょっと恥ずかしいけど
撮れた映像は迫力満点!

上から運転してる様子を撮影できるなんて面白すぎませんか?

景色のいい場所での撮影も、ヘルメットの上にカメラをマウントするので撮り逃しなく360度記録できるはずです!


画質はまぁまぁ…かな


360度レンズは5.7Kですが、それは360度合わせたものであって実際はフルHDでしか書き出しができません。

またGoProのフルHDと比べても、やはり画質は落ちるかな?と。

Insta360 360 Lens
GoPro HERO 10

もしかするともっと高画質で書き出す方法があるのかもしれませんが、私が実際に書き出すとこんな結果になりました。

GoProやiPhoneの画質のほうがきれいかな?という印象ですが、360度撮影できてここまでの画質があればとりあえずは十分です。

ズームすると劣化が顕著

Insta360 360 Lens

これは、桜がきれいだったので少しズームして書き出してみたのですが…うーん画質の劣化が激しいです。30fpsだからということもあるかと思いますが…

なるべくズームはしないほうがいいかな?と個人的には感じます。


シネマティックなLOG撮影にも対応

モトブログではあまり必要ないかもしれませんが
Vlog撮影をしている人には朗報のLOG撮影。

Insta360 ONE RSの色設定は「鮮やか」「標準」「LOG」の3種類から選択することが可能です。その中にLOGがあるのが本格的!

ちょっとシネマティックにしてみたいなぁーと思ってる方は、6Kワイドスクリーンモード+LOGで撮影してみるのも面白いかもしれませんね。


まとめ|Insta360 ONE RSだけあればモトブログはできる

今回の記事では

Insta360 ONE RS

について書いてみました。

今からモトブログを始める方なら、ぶっちゃけ「Insta360 ONE RS」だけあれば最高に楽しい映像が残せるのではないでしょうか?

360度レンズだけじゃなく、4Kレンズやライカのレンズに交換できれば撮影の幅がぐっと広がりますよね!


個人的には360度レンズの画質がGoProと比べてしまうと少し落ちてしまうのが気になるところです。また、GoProは120fpsか60fpsで撮影しているため、Insta360に切り替えたときの画質の低下はかなり気になりました。(Insta360は30fps)

画質の向上と60fpsまで対応してくれたら最高です!

ただ、360度取り逃しなく撮影できるというのは
動画撮影においてはかなり嬉しいポイント!


私もこれから、撮影にはInsta360 ONE RSを使って映像を記録する予定です。また、もっと編集や撮影方法を習得して使いこなせていけたらいいな…と思っています。

気になる方はぜひ公式サイトもご覧ください!
https://www.insta360.com/sal/one_rs?insrc=INRZZXA

それでは、今回はこの辺で。

最後までご覧いただきありがとうございました!
ちゃお~

スポンサーリンク
seamanizm
タイトルとURLをコピーしました