PR
バイク整備記録

「チェーン清掃」水なしで簡単に!やり方&おすすめグッズ【女子ライダーにもできます】



ぼんじょるの!しーまんです。

今回は

アパートに住んでるから、なかなか水を使うことができないんです。チェーンって水を使わなくてもきれいにできるの?女の子でも簡単にできる?



ということで、

水を使わなチェーン清掃

について

書いていこうと思います。

水なしでもチェーンはきれいになります!


私も、マンション住まいなので、バイクの洗車など、気を使いながらやらなくてはいけず。お気持ちわかります。

チェーンって意外と汚れますし、月に1度くらいはメンテナンスしたいものですよね。


ちなみにですが、水なしのチェーン清掃って

超手軽で超簡単

なので、個人的にはおすすめです。

TARGET
  • アパートなどで水が使えない
  • 手軽にチェーン清掃したい
  • チェーン清掃グッズが知りたい
  • 女の子ライダーでもできる?

こんな方に、おすすめの内容となっています。

実際に私がやっているチェーン清掃の方法なので、女の子でも簡単に清掃できますよ。

ということで今回の記事では、私が使用しているチェーン清掃グッズを紹介しつつ、普段清掃している手順を紹介していこうと思います。

ちなみに、今回チェーン清掃で使ったものがこちら

手順はこんな感じ。

  1. リアを持ち上げる
  2. 段ボールで汚れの防止をする
  3. チェーンの油を浮かす
  4. 汚れをふき取る
  5. チェーンを磨く
  6. 汚れをふき取る
  7. チェーンに給油する

チョー簡単です!

できるだけ詳しくわかりやすく書いていこうと思っているので「水なしチェーン清掃」の参考にしていただけたら幸いです。


スポンサーリンク

「リア」を持ち上げよう!おすすめグッズあります


チェーン清掃をするには、まず

タイヤが回る

という状態にしなければいけません。

ということで、センタースタンドがある方は、センタースタンドを使用するのが最適です。

私のバイクはセンタースタンドがないので、アイテムを使用してタイヤを持ち上げています。


DAYTONA(デイトナ) |イージーリフトアップスタンド

このイージーリフトアップスタンドは、女性でも簡単にリフトアップできて本当におすすめです!


サイドスタンドでバイクを止めたあと、スイングアームにこの商品をかませて、あとはクルクル回すだけ!

超簡単にリフトアップできます。

大型バイクでも簡単に持ち上がりますし、女性でも大丈夫。

バイクを下すときも、サイドスタンドが出ているので、1人でも安全です。

下記の動画は、私が実際に使用したときのもの ↓

こんな感じで片手で楽に持ち上がります!

BAD

ちなみにですが、よく見聞きする「メンテナンススタンド」。これは、2人以上いるときにはとても良いのですが、女性1人でやる場合は、だいぶ難しいので、おすすめしません。


こちらの記事で詳しく書いています↓



ガレージ・ゼロ |バイク用 ローラースタンド


もう一つ、女性でも簡単にできるアイテムでおすすめなのが、

ローラースタンドタイプ

です。


私はフロント用に使用しているのですが、リアにも使用できますよ。

ローラーの部分にタイヤを乗せるだけなので、こちらも超簡単にタイヤを回すことができます。

・リフトアップ
・ローラースタンド

どちらのタイプを使用しても、1人で簡単にできますので、お好みの方を使ってどんどんチェーンメンテしちゃいましょう。


段ボールで汚れ防止


意外と、チェーン清掃って汚れが飛び散ります。

そして、その飛び散った汚れが結構落ちにくく、掃除が大変になりますので、作業前にまずは

段ボール

これをチェーンとタイヤの間にセットします。

こんな感じ。
(チェーン汚っ!というかこの黒いの錆びなので落ちません泣 そろそろチェーン交換です。)

ここを省くと、掃除が本当に面倒なので、段ボールセットは絶対外せないポイントですよ。


「チェーンデグリーザー」で油を浮かせよう

まず、デグリーザーを一周吹きかけて、油を浮かします。だいたい15分くらい放置すると、だいぶ浮き上がってきますよ!

ひどいときは30分くらい放置しています。

POINT

チェーンの作業をするときは、画像のように「カシメ」と呼ばれる部分から始めるとわかりやすくておすすめです。


↑私みたいに、適当な場所から始めると、どこから始めたかわからなくなってしまいますからね。

こちらが普段使用しているデグリーザーです。

スプレータイプより、臭いや飛び散りが少なく、汚れ落ちも抜群なので、とってもおすすめ。

とくに臭いが気になる方には、この商品本当に無臭なので、ぜひ一度使ってみてください。


ふき取りの「ウエス」使用するならこれ一択です

さて、油を浮かせたら、わたしはここで、一度汚れをふき取ります。

本当はふき取らなくてもいいのですが、一度ふき取った方が

美しさに違い

が出るので、ピッカピカにしたい人にはおすすめです。

私が普段使用するウエスは、この商品一択です。

厚手で使いやすく、油も良く吸ってくれます。

キッチンペーパーなんかでも、まぁ良いのですが、耐久性が全然違いますので、個人的にはこのウエスが1番おすすめ。

破れにくいのも嬉しい点で、バイクのメンテナンスには欠かせません。



ブラッシングしていこう

私のやり方で恐縮なのですが、ここでやっとブラッシングです。

さらにデグリーザーを全体に吹きかけて、ゴシゴシしていきます。

チェーン清掃用のブラシを使えば、一度に三方面を楽にブラッシングできます。時間短縮になりますし、使わない手はないですよね。



さらに、細かいところを洗いたいとき用に


このブラシも併用すると、さらにピカピカになりますよ。




磨き終わったら再度ウエスでふき取りします。


水を使用したい方は、霧吹きなどに水を入れて、吹きかけながらウエスで綺麗にふき取ってくださいね。


最後に「注油」を忘れずに


このままだと、チェーンがカサカサですぐ劣化してしまいますので、最後に油をさしてあげます。


この油を

チェーンルブ

と言いますが、色々様々種類があります。



このルブ、けっこう好みが分かれますが、ここでは私が使用していて良かったものをご紹介します。



ちなみに今、使用しているのは

AZ|チェーンルブスプレー セミウェット

とても安いのですが、性能がすごい、いわゆる

コスパ最強

です。

オイルの飛び散りもほとんどないので、バイクも汚れません。

スプレータイプなので、簡単に注油できるところも、おすすめめな点です。



ワコーズ | チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤

ワコーズ商品ですので、品質はばっちりです。

長年、私も使用してきましたが、飛び散りもなくルブの持ちも良いので、掃除の手間が少なくて済みます。

amazonでも人気がある商品なので、この商品を使えばとりあえず間違いなしです。


Vipro's(ヴィプロス) |レイキッシュ チェーンオイル

2りんかんで、チェーン清掃してもらうときは、いつもこちらのレイキッシュを使用してもらってます。

とにかく、汚れが飛び散らない。そして、雨が降ってもオイル性能が全く落ちないので、いつ乗っても、バイクが乗りやすく感じます。

少し値段は張りますが、使ってみたら結構ハマりますよ。

ちなみに、2輪館のチェーン清掃の料金は、レイキッシュを使用して

2700円

でした。


レイキッシュは別料金だったので、他のルブだともう少し安くなります。

2輪館のチェーン清掃はめちゃくちゃピカピカにしてくれるので、プロに頼むのも断然ありだと思います。

とにかく楽ですし、あっという間にピカピカにしてくれますよ。


まとめ|水がなくてもチェーンはきれいにできます


今回は

水を使わないチェーン清掃

について書いてみました。

水がなくても簡単に清掃できますので、是非やってみてください。私でも簡単にできたので、女性の方でも全然できちゃうと思います。

2020年4月現在、新型コロナウイルスの影響で、ツーリングに行けず、自宅待機されてる方も多いかもしれません。

私も自宅待機でバイクに乗れずですが、そんな時間をメンテナンス時間に使っていこうと思っています。

こんな時こそ、バイクとのコミニケーションを大切にしていきたいものですよね(笑)

それでは、今回はこの辺で終わりです。

この記事が、楽しくメンテナンスしていただく、きっかけになってくれたら嬉しいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
ちゃお~

タイトルとURLをコピーしました