ぼんじょるの!しーまんです。
自分でできそうなら、バイクのメンテナンスしてみたいんだけど、メンテナンススタンドって難しそう。もっと簡単にできる方法ないのかな?
自分でできるメンテナンスは自分でしたいですよね。
それなら
[DAYTONA]イージーリフトアップスタンド
がめちゃめちゃおすすめです。
女子でも、初心者でも、誰でも簡単にリフトアップできるので、メンテナンスも洗車もこれさえあればOKってくらい。
今回の記事では「DAYTONAイージーリフトアップスタンド」がおすすめな理由をまとめていきたいと思います。
という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
誰でもメンテナンスが簡単にできます
とにかく、メンテナンスってもっと手軽にやりたいですよね。
メンテナンススタンドというものは、女子とか初心者向きでは全然なく、かなりメンテナンスのハードルを上げてしまってるモノだと私は思っています。
これがないとメンテナンスできない
って思いこんでしまいませんか?
実は、もっと誰でも簡単にできる方法があるんです!
どれだけ簡単にできるか、まずはこちらをご覧ください。
ちなみに使用しているバイクは、DUCATI Monster821。
大型バイクも、女性一人でラクラクとリフトアップでちゃいます。
コンパクトで持ち運びがラク
メンテナンススタンドと比べると、かなりコンパクトで場所も取りません。
マンションの上の階に住んでいる方などは、大きなメンテナンススタンドを持って降りてくるよりも、イージーリフトアップスタンドを持ってくる方が、断然ラクですよね。
このサイズなら、工具箱にもすっぽり入るので、整備のために、家とバイクを何往復もしなくて良いのも嬉しい点。
またリュックやシートバックなどに入れて持ち運ぶこともできます。
約30センチまで小さくなりますので、たとえばコイン洗車場などでバイクを洗車するときなんかにも、持ち運んで使えますよ。
また、ロングツーリングに持っていくのもあり!
旅先で「ちょっとオイル指したいなぁ~」なんてときにも、かさばらずに持って行けるのは嬉しい点です。
転倒防止としても使えます
台風や突風の時、センタースタンドがないから倒れないか心配だよ。
という方にも、イージーリフトアップスタンドが実はおすすめです。
転倒防止
としても役立ちます。
地面とバイクをしっかり固定してくれるので、サイドスタンドだけの対策よりは断然安心感があるかな?と思います。
台風の時って、バイクかなり心配ですよね。
何度も見に行っちゃいません?(笑)
台風対策にもなりますので、一石二鳥すぎです。
実際使用してわかった注意点
実際使用してみて、感じた点をざっとまとめてみると
・タイヤとの間隔がシビア
・バイクがまっすぐリフトアップするわけじゃない
・スイングアームのつくりによっては使用不可?
この辺が、個人的に試行錯誤した点です。
順番に解説していきます。
タイヤとの間隔がシビア
イージーリフトアップスタンドを設置する際、タイヤとの間隔を間違えてしまうとちょっと焦ります。
実はなんですが、最初に設置した際
タイヤに近づけすぎて失敗
しました。
というのも、あまりタイヤに近づけすぎてしまうとリフトアップできないどころか、タイヤにめり込んでしまいます。
そして、最悪イージーリフトアップスタンドが取れなくなります。
かなり焦りました!
タイヤとイージーリフトアップの間隔は大切です。
ちなみに、イージーリフトアップスタンドを離しすぎてしまうと、バイクが左に傾いた状態のままリフトアップされます。
リフトアップはするのですが、左に傾いた状態なので、チェーンなどのメンテナスはやりにくいです。
なので、バイクとの間隔はつかず離れずの距離が最適(笑)
これを見つけるのに、少々苦戦しました。
見つけてしまえばあとはラクなので、それほどのデメリットでもないかな?と思います。
バイクがまっすぐリフトアップするわけではない
イージーリフトアップスタンドを使用すると、基本的にバイクは斜めにリフトアップしていきます。
メンテナンススタンドやセンタースタンドを使用すると、バイクが上にまっすぐ引き上げられるので、この斜めが若干の違和感を感じるかもです。
ですが、ひとりで簡単にリフトアップできますし、チェーンメンテナンスも問題なくできます!
なので、多少斜めであっても個人的には特に問題なしでした。
スイングアームのつくりによっては使用不可?
私のバイクはどちらかというと
ギリギリ設置できた
といった印象です。
これは、もしかしたらの話なのですが、使用できないバイクもあるかもしれません。
スイングアームに引っ掛ける部分の幅がかなりギリギリ(笑)
最初は、もしかしたら設置できないかもしれない・・・と焦りましたが、なんとか成功。
もしかすると、あまりスイングアームにスペースがないバイクは使用できないかもしれません。
もちろん、スイングアームがない、片持ちのバイクには使用できないのでご注意を。
ご自身のバイクのスイングアームを確認してから使用することをおすすめします。
まとめ|「イージーリフトアップスタンド」簡単すぎて神です
ということで、もしメンテナンスを1人でするといった場合には、やはりおすすめなのは
イージーリフトアップスタンド
一択です。
女性でも簡単にリフトアップできますし、大型バイクでも片手でできるなんて、私の中では
神商品
と言っても過言ではありません。
というのも、私はずっと友人と一緒にメンテナンスしていました。
もう5年以上、メンテナンススタンドで整備をしていたのですが、逆を言ったら友人がいないと整備ができないという状態。
女性一人でメンテナンススタンドを使用するのは、バイクを倒してしまったり、かなり危ないのでおすすめしないです。
私も、メンテナンススタンドを一人で使う選択肢はなかったので、友人がいない時は整備できず…。
ですがこの商品があれば、好きな時ホイールを洗ったりチェーンを洗ったりできます。嬉しすぎです(笑)
女性や初心者の方には、かなりおすすめなのでメンテナンスを自分でやりたいと思っている方には参考にしていただければと思います。
そしてなにより、自分のバイクを自分で手入れをすると愛車精神も湧いてきます。
私も、気軽にストレスなくメンテナンスをして、もっともっと自分のバイクを好きになろうと思います。
ということで、今回はこの辺で終わります。
最後まで読んでくださってありがとうございました!少しでも参考になれば幸いです。
たくさんメンテナンスをして、たくさん楽しいバイクライフを一緒におくりましょう!
それでは。ちゃお~