PR
バイク

バイクでカーブを曲がれるようになった!秘策と感動を伝えたい


ぼんじょるの、しーまんです。

しーまん
しーまん

上手にカーブを曲がれるようになった、あの日のことを記録に残しておきたい!

いまだに峠道はおっかなびっくりですが
以前よりはだいぶましに走れるようになってきました。

今回の記事は、初心者たまごっちライダーさんたちにも伝えたい

私がカーブを曲がれるようになった秘策

について書きたいと思います。


カーブは苦手だわ…

と、ガッチガチな状態でカーブに挑むと本当に曲がれないんですよねー。

たくさんの指南書や記事を読んでみても、いまいち理解ができない…(あ、私がバカなのかもしれないw)


もっとわかりやすく!
単純な方法はないの?



ということで
私が実際にカーブを曲がれるようになった超簡単な秘策について書いていこうと思います。


ちなみに、いくつか秘策はありますが

  • タンクと身体はこぶし1個分あけて乗る

この方法が1番すいすい曲がれるようになりました。

ほかにも様々な秘策を胸にカーブに挑んでいるので、そんな私が克服したコーナリング体験を書いていこうと思います。

こんな方におすすめ

カーブが怖い
カーブが苦手
簡単に克服できる方法が知りたい

こんな方には参考になるかもです。

ちなみに「motoGP選手のようなコーナリングをしたい!」といったような方の参考にはならない記事ですのであしからず。

あくまで私が試して良かった「ワインディング時のカーブ克服方法」といった視点で読んでいただければ幸いです。

まぁ、それでもいまだに意識しないと途端にカーブ苦手マンになってしまうんですけどね。無意識で上手に曲がれるようになりたい…(笑)


スポンサーリンク

私がカーブを曲がれるようになった4つの秘策

  • ニーグリップしなきゃだめだよ
  • 腕に力はいってない?
  • もっとお尻ずらせないの?

なんて言葉、私もたくさん聞いてきました

!

ポンコツな私は走ることに夢中で
あまり意識する余裕がありませんでした。

しーまん
しーまん

もっとさ、簡単な方法はないのかな?
言葉で言われてもよくわからない。


一輪車ってどうやって乗ってるの?
と聞かれて困るように

バイクの上手い乗り方というのは、やはりうまく言葉で伝えるのは難しいように思います。

なので私は
言葉ではなく体で覚える

というやり方で、カーブを克服してきました。


その秘策がこれ。

  • タンクと身体はこぶし1個分あける
  • 足は内股にする
  • カーブの先を見る
  • 頭をミラーに近づける

こんな感じ。

スポンサーリンク

タンクと身体はこぶし1個分あける


私が1番コーナリングで「曲がりやすくなった」と実感したのが

  • タンクと身体はこぶし1個分あけて乗る

という方法です。

というのも私の場合、身長が低いせいでポジションがかなり前寄りになっています。タンクに体つくほど前で乗っている状態。もはや癖かもしれませんが…

あまりに前寄りで乗ると、体重が前にかかってしまうため、腕や手に力が入りやすくなってしまいます。腕に力が入ってしまうと、カーブは曲がることができません。

実際に空中でやってみるとよくわかるのですが、腕に力を入れてカーブを曲ろうとするとなんだかぎこちないんですよ。反対に腕の力を抜いて曲がろうとすると、とても楽に倒せます。

タンクと身体をこぶし1個分あけることによって、重心が少し後ろに移ります。そうすると、自然と腕の力が抜け、カーブが曲がりやすくなることが実際にやってわかりました。

私のように

しーまん
しーまん

腕の力を抜けって言われても、よくわかんない。走ってるときに無意識でできないよ!

という方は

タンクと身体はこぶし1個分あける

を意識してやってみるのもおすすめです。

足は内股にする

足を内股にするってなに?(笑)
と、思いますよね。

これ本当に効果絶大なのでおすすめなんですが

  • 足を内股にすることで、ニーグリップする

という方法です。

バイクにまたがった状態で、つま先を少し内側(バイク側)に向けます。そうすることによって、自然とニーグリップをしている状態になるんですよ。

カーブの時なるべく内股を意識するようにしてみたところ、かなりヒラヒラ曲がりやすくなった感じがしました。

普段から内股で乗れば常にニーグリップの姿勢になるので良いかもですよね!


カーブの先を見る

カーブの先を見ると自然とバイクがその方向に行きますよ。

と教習所で教わったような気がしますが、教習所には峠道なんてないですし「カーブの先を見れば曲がる」なんて、実感できずに教習を終えた記憶があります。

教習所で実感できていれば実行するのでしょうが、なんせ「よくわからないまま卒業」した私にとってはカーブの先を見るなんてことは自然にできないのです。

ですがこれ、意識してやってみると
バイクが勝手に曲がる
といった体験がもれなくできます!

ちなみに、motoGPライダーたちの目線を見ていても、みんなカーブの先を見ていました。

でもやっぱり私の場合は意識しなきゃできなかった(泣)

とりあえずは
「カーブの先を見る」ということを意識する

というマヌケな目標をたてて「なるべく意識していこう」ということから始めました。やっと最近、無意識にカーブの先を見ることができるようになってきたかな?といった具合。


勝手にバイクが曲がっていくという体験をすると

しーまん
しーまん

超ー気持ちいぃぃ!

と感動しますよ!(少なくとも私は感動したw)

少しでも意識することから始めるのも悪くないかも。

スポンサーリンク

頭をミラーに近づける

友

しーまんは曲がるときにお尻がずらせていないと思います!

と、友達から言われたことがあるんですが

しーまん
しーまん

だって!マルケスみたいに乗ったら危ないじゃん!!!

と、わたくし思ったわけですよ。


お尻をずらすって言ったら
私の中ではマルク・マルケスだったので。

出典:マルケスTwitterより引用

私がこんなことしたら危ない!(笑)

ですがカーブを曲がるときの体重移動ってのは大事なわけで。
その中でも簡単に体重移動ができる手段が

  • カーブを曲がるときはお尻をずらす

なんですよね。

でもこれ、実際やってみると全然ずらせない(笑)
私にとっては、なかなか難しかった技法でした。


そこで、もっと簡単に単純に体重移動をする方法として

  • 頭を曲がる方向のミラーに近づける

ということをやってみたところ
個人的には、かなり曲がりやすくなりました。

体重移動の感覚もちょっとだけわかったかも!という印象。

また、リーンアウトの癖がついてる人にもわりとおすすめの方法です。

私のように初めからお尻をずらすのが難しい方は、頭をミラーに近づけると体重移動の感覚がつかめるかもしれません。


カーブを曲がれるように今、習得していること


コーナリングをうまく乗れるようになってきた昨今ですが、まだまだ苦手なことも多くあります。

とくに最近、意識していることが

  • ストップ&ゴーのメリハリ

です。


2輪はある程度スピードが出ていないとカーブを曲がることができません。

スピードを出してコーナリングするなんて危ないぞ!


ということではなく

  • しっかり減速して→しっかりアクセルあける

ということが大切だと感じています。
これがなかなか難しい。

コーナーでアクセルを開けるなんて狂気の沙汰です(笑)

まだまだ上手にできませんが、まずは少しでも意識をして、じっくりゆっくり習得していこうと思っています。


まとめ|単純な方法でカーブは克服できる!

今回の記事では

私がカーブを曲がれるようになった秘策

ということで、4つほどご紹介してみました。

難しく説明されたり言われたりするよりも「こうやって乗ると近づけるよ」というやり方を知る方が、個人的には嬉しいという思いから、今回この記事を書いてみました。

  • タンクと身体はこぶし1個分あける
  • 足は内股にする
  • カーブの先を見る
  • 頭をミラーに近づける

という4つの方法は、私が苦手だったカーブを克服するきっかけです。

とくに

  • タンクと身体はこぶし1個分あけて乗る

という方法は、個人的にかなりカーブが乗りやすくなったと実感しています。


カーブを克服することでツーリングの幅もぐっと広がります!

当記事がカーブを上達したいと思っている方の参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました!ちゃお~

タイトルとURLをコピーしました