暮らし ツーリングで美味しいものを食べるために【朝筋トレダイエット】を始めました ツーリング先で美味しいご当地モノが食べたいし、ご当地ビールも飲みたい!だけど、そろそろ体脂肪が減らない年齢になってきました。ということでこの記事では、旅先で美味しいものを食べるために日々の生活を見直す「私の始めたダイエット方法」ついて書いています。ツーリング先ではたらふく食べるけど、家にいるときくらい一緒に体を見直しませんか? 暮らし
暮らし ツーリングのお土産は100%ビール!の私が「ヤッホーブルーイング」さんについて語る 私の大好きなビール「僕ビール、君ビール」や「クラフトザウルス」を作っている長野県北軽井沢にありビールメーカー「ヤッホーブルーイング」について語っている記事です。やっぱ美味しいビールの味ってのはいつまでも忘れられないものなんですよ。 暮らし
暮らし 【契約期間の縛りなし!】『クラウドWiFi東京』をレンタルした! テレワークが推奨される昨今、ポケットWiFiは仕事アイテムとして欠かせないものになってきましたよね。この記事では実際に「クラウドWiFi東京」というポケットWiFiを使用してみた感想などを書いています。ポケットWiFiを探している方の参考になれば嬉しいです。 暮らし
旅の記録 『奥多摩のクラフトビールが多摩で呑める!!』ひっそり佇むお洒落カフェ【PARLOR】が最高だった 奥多摩のクラフトビール「VERTERE(バテレ)」のビールが多摩で味わえるお店【PARLOR】に行ってきました。おしゃれで可愛い店内は、女子一人でビールを飲んでもOKな、とても素敵な空間です。奥多摩までなかなか足を運べない方は是非PARLORへ! 旅の記録
旅の記録 【奥多摩むかしみち】バイクを降りて歩くことで知る『いにしえの奥多摩』 奥多摩と言えばライダーの聖地でもありますが、歩いてこそ知ることのできる奥多摩もあります。今回は「奥多摩むかしみち」と呼ばれる旧青梅街道をハイキングしたときの様子を記事にしています。古い時代の線路跡や小河内ダムができるまでの人々が通った軌跡を巡ることができる素敵な場所だったので、ぜひ一度歩いてみてほしい! 旅の記録
暮らし 手術(ケガ)をしたところが毛深くなった【閲覧注意の剛毛をさらします】 母指MP関節脱臼、母指MP尺側側副靱帯損傷という怪我をし手術をしたところ、怪我をしたところだけ剛毛が生えてきました。脱毛をしていたのですが、脱毛している手とは思えないほど毛深くなっています。怪我が治るまで、この毛を追い続けている記録です。 暮らし
暮らし 親指の脱臼・靱帯断裂|リハビリは全然つらくない!!むしろ楽しいです 母指MP関節脱臼と靱帯断裂のため手術してから約3週間後にリハビリが始まりました。リハビリに対して思っていたネガティブな感情は実際やってみると楽しいポジティブな感情に!リハビリ初日から1か月でどれくらい動くようになったのか?などを備忘録として記録しています。 暮らし
暮らし 親指の脱臼・靭帯断裂|麻酔なしで指(骨)に刺さってたワイヤーを抜きました 右手親指の靭帯縫合手術から3週間ほどたち、骨を固定するするために刺さっていたワイヤーを抜きました。麻酔なしでラジオペンチで引っこ抜きます。この記事では備忘録も兼ねて、ワイヤーを抜いた日のことを書いています。これからワイヤーを抜く方の参考になれば嬉しいです。 暮らし
暮らし 初めての入院&全身麻酔による緊急手術という貴重な体験をした 初めての全身麻酔による手術、そして1泊ですが入院もしたので、備忘録も兼ねて記録させていただきました。脱臼とはいえ靭帯が切れてしまうと大変なことになるので気を付けてください! 暮らし
暮らし 【PeakDesign|アンカーリンクス】1度使ったらやめられない!!カメラのストラップがワンタッチで脱着します PeakDesignのアンカーリンクスは本当にすごい。カメラのストラップの脱着って本当に面倒くさいですよね。ストラップを付けたいときもあれば、すぐにでも外したい瞬間もあるかと思います。そんな時に超便利なPeakDesignアンカーリンクスです。ワンタッチでストラップの脱着ができるんですからこれはもう・・・ 暮らし