なんでもっと早く入会しなかったのか…。
30歳を超えたあたりから、どんどんぶくぶく…と止めどなく肥えていく自分を見て「さすがにこれじゃやばいな…」「運動しなくちゃ…」と色んなダイエットをした。
ここ最近、私がダイエットと称して取り入れていたもの。
- YouTube動画を見ながら筋トレ
- 早朝の散歩(有酸素運動)
- リングフィットアドベンチャー(任天堂switch)
- 夜プロテインだけダイエット
続いているものは何一つない。
それでもどうしても…
どうしてもこのポッコリお腹をどうにかしたいんだ…。
というわけで、意を決してあの噂の「ゴールドジム」へ入会した。
ムキムキのマッチョたちがひしめき合っているという、あの「ゴールドジム」だ(笑)
そして入会してもうすぐ半年が過ぎようとしている。なんてことだ、信じられない!!なんでも中途半端なこの私が、なんと「ジム通い」が半年も続いているという奇跡が起きてしまっている。
今回の記事では
ダイエット初心者の私がたどり着いた場所…
それは「ゴールドジム」だった
ということで、ダイエット初心者の私がゴールドジムに入会しダイエットをしていく話を記事にしたいと思います。
自己流のダイエットが思うようにいかない方や、ダイエットをはじめたいと思っている方の参考に少しでもなれたら嬉しいです。
自己流のダイエットの限界
痩せない…。
全然痩せない…。
自己流でダイエットを始めて1年ちょっと…。
そこには一向に痩せることのない私がいました。
YouTubeで動画を見ながらやるダイエット(主にひなちゃんねるを見ていた)は、ダイエット成功者が出てくるたびに自信を無くし…次第に見なくなってしまった。
ゲームが苦手なクセに、奮発して買った任天堂switchのリングフィットアドベンチャーは、最初こそ毎日続けていたけれど、どんどん飽きていった。
夜はプロテインなんかじゃ物足りない!
ビールと唐揚げで居酒屋飯に戻っていた。
そんなある日、街を歩いているとふとゴールドジムが目に止まりました。
ジム…そうか…
まだ試していないダイエットがあった。
ジムだ。
そしてそのまま、近所のゴールドジムへと駆け込んだのです。
ダイエット初心者がゴールドジムに入会した
ゴールドジム…。そこはマッチョたちがひしめき合っている場所。私のような、歩く運動不足みたいなヤツはいない。
そう思っていました。
でも…実際は全然違った。
入会する前に、見学しましょう!
と受付のお姉さんに促され
ついにゴールドジムへと足を踏み入れます。
そこに広がっていた光景は、想像していた「マッチョがひしめき合う世界」ではなく…私のようにダイエットに励む人や体力づくりのために通っているお婆ちゃんなど…よく見るスポーツジムのそれでした。
もちろんガチムチのマッチョもいる。
でも、みんながそれぞれ真剣に懸命にトレーニングをしている光景は、とてもキラキラしていて「あぁ…私もここでトレーニングがしたい」と思わせてくれるそんな世界。
そしてすぐに入会した。
初心者がゴールドジムを選ぶメリット
初心者のくせにゴールドジム?
敷居高くない?
いいえ。
初心者こそゴールドジムへ通うべきだと私は思っています。
- 充実した初心者講習がある
- オリジナルメニューを作ってくれる
- マシンの使い方を0から教えてくれる
- 筋トレのフォームを正してくれる
- 食事のアドバイスをしてくれる
上記のようなサービスは、基本的には有料だったりパーソナルトレーニングを受けないと教えてもらえないジムが多い中、ゴールドジムはすべて無料でおこなっています。
他のジムと比べて月額料金は高い傾向にありますが、マシンの使い方がわからず…何をしていいかわからない…という初心者にとってはこれらを無料で教えてくれるというのはとても価値がありますよね。
※ゴールドジムの月額料金は店舗や会員種別によって異なります→ 詳しくはこちら
私も最初はエニタイムフィットネスなどの24時間ジムに通おうと思っていましたが、このようなメリットを知って「入会するならゴールドジムにしよう」と心に決めていました。
また、ゴールドジムのトレーナーのレベルは他のジムより高く、実技試験と筆記試験に合格しなければなれない超スペシャリストたちばかり。全国大会に出ている方も多く、私の通っているゴールドジムにもそんなプロたちが集まっています。
筋トレスペシャリストに初心者が教えてもらえる機会は、なかなかないですよね。
私も筋トレ知識ゼロでしたが、おかげさまで今ではたくさんのマシンを操れるようになりました。
入会特典がすごい
ゴールドジムは入会特典もかなり太っ腹。
- 入会金無料
- ゴールドジムで使える5000円分のギフト券
- プロテインとサプリの詰め合わせ
- パーソナルトレーニング半額クーポン
- コラーゲンマシン3回無料券
- 加圧トレーニング無料券
この入会特典は時期や月によって替わると思いますが、私の場合はこんな感じでした。とってもお得ですよね!
ギフト券はトレーニングに必要なベルトやグローブを買ったり、BURUMESHI(高たんぱく低脂質なお弁当)を買ったりするのにとても重宝します。
ゴールドジム通いが半年経過した
そしてついにゴールドジムに通い始めて半年が経過した。
私にとってのジムの敷居の高さは「マッチョがひしめき合っている」ことではなく…「月額料金が高い」ことではなく…ジムで何をしていいかわからない ←ということだったと今となっては思います。
ジムへ通っても何をしたらいいかわからないまま、時間もお金も無駄にすることが怖くて…なかなかジムへの扉を開くことができませんでした。
でも、ゴールドジムに通ったからこそ
- どんなトレーニングをすべきか分かった
- マシンの使い方を学んだ
- フォームを意識してトレーニングできるようになった
- 筋トレのプロにアドバイスを聞けた
- オリジナルメニューで効率よく鍛えることができた
これらを月額たった1万円でできるのは、圧倒的コスパだと感じます。
ジムに行きたいけど…と迷っている方は、是非「ゴールドジム」の扉を開けてほしい!
行く時間がなかなか確保できていない問題
ジムは楽しくて学生時代の「部活動」のような感覚で続けることができています。
だけど、社会人としての悩み…
なかなか行く時間を確保できない。
週2回は行くようにしていますが、仕事に追われると週1回くらいに…。
我が家からジムまではバイクで15分ほどで着くのだけれど、仕事で疲れていると「今日はいいや…」となりがちに…。
そうならないために、最近は仕事の前にジムへ行くことにしています。この方法が自分に合っているかどうかは現在実験中です。
ちなみに下の動画で「朝ジム」の影響を受けました(笑)
まとめ|ダイエット初心者の人はゴールドジムの扉を開けよう
今回の記事では
ダイエット初心者の私がたどり着いた場所…
それは「ゴールドジム」だった
ということで、ゴールドジムへ入会し半年続いた私が思うことをつらつらと書いてみました。
様々なダイエットが続かなかった私でも
ゴールドジムは飽きずに続けることができています。
それは マシンの使い方や正しいフォームをプロに教わることができたから かな?と。最近では、日に日に重量も増やすことができていて どんどん成長していく自分がとても楽しいです!
ダンベルやバーベルなどを使ったフリーウエイトもこなせるようになりました。
自己流のダイエットをしていた時は、だらだらと正解か不正解かわからないようなフォームでトレーニングをしていましたが、一向に体は変わらず。時間を無駄にしたなーと今となっては思います。
ぶっちゃけ最初からゴールドジムに通えばよかったです。
また、ゼロの知識でゴールドジムへ行ったことによってゼロから色々吸収できたことも、私にとってはメリットだったと感じています。
ダイエットのためだけでなく健康のためにも
これからもジム通いは続けていこうと思っています。
それでは今回はこの辺で終わりです。
最後までありがとうございました!
ちゃお~