ぼんじょるの、しーまです。
先日たった3日間ではありますが
生まれて初めて北海道へツーリングへ行ってきました。
北海道って最低でも1週間、いや2週間は必要だよ。
なんて言葉をよく耳にしますが
全国の社畜の皆さんはそんなに休みを取ることはできますか?
私はただの平社員なので
2週間…いえ1週間でもいいんです、休みをください!
なんぞ、とてもとても言えません(笑) いや言えたとしてもだ!「君はバカなのか?」と言われるのがオチです(笑)
だけど社畜ライダーの気持ちは同じ…。
北海道で走りたいんだ!!!!!!!
ということで…この記事では
たった3日間で行く北海道ツーリングの記録
と題して、今回周ったルートや旅程、スポットなどをまとめて紹介しようと思います。
弾丸とはいえ北海道で行った場所は意外と多く、記事がだいぶボリューミーになっています。(だからなかなかアップできずにいた)全部読むのは疲れてしまうと思いますので、適度に目次から飛んで読んでくださいね。
なかなか長い休みが取れない方や家を長く開けられない方に「私にも北海道ツーリングができるかも!」と思っていただけたら、とても嬉しいです。
動画でもどうぞ
北海道に行った記録を動画にしてみました。全部で4作品ありますので、お暇な方は概要欄から飛んで見ていただけたら嬉しいです!
弾丸!北海道ツーリングの旅程
北海道…それはあまりに広大で壮大な場所。
一体どこへ行ったらいいかわからない…
ということで、とりあえず雑誌を見て行きたい場所をピックアップすることに。
そして今回は時間に限りもあることから
行きたい場所が多く集まってる付近を周ることにしました。
そして出来上がった旅程がこちら。
- 1日目
…東京→新千歳空港
モアイ像~オロロンライン~初山別で一泊 - 2日目
…オロロンラインをさらに北上
オトンルイ発電所~稚内~白い道~宗谷岬~エサヌカ線~名寄で一泊 - 3日目
…バイク返却日
美瑛~富良野~千歳で一泊 - 4日目
…新千歳空港~東京 → 仕事(在宅勤務)
こんな感じです。
この工程はけっこうキツキツなので
参考にする方は少し気を付けた方がいいかも(笑)
今回わたしは「北海道の下見」という気持ちで行ってきたので、個人的には大満足しています!ですが、まじで全然ゆっくり周れない(笑) ゆっくり周りたい方は、やっぱり1週間とか必要になってきちゃうかも…。
弾丸で行くにはフェリーは使えない
北海道ツーリングのだいご味と言えばフェリー!
私も「苫小牧」と書かれた札をバイクに付けたい(笑)
ですが3日間で行くとなると
フェリーを使ってる余裕はありません。
選択肢は3つ。
- 自分のバイクを輸送
- レンタルバイクを利用する
- ANAcargoでバイクを運ぶ
そして私はレンタルバイクを選択しました。
最初は、BASを使ってバイクを運ぼうかな?と思ったのですが(四国と九州をツーリングした時はBASを利用した)なんとなくレンタルバイクでいっか!と(笑)
ただ個人的には、往路復路どちらかだけBASを利用するという使い方はわりと好きなので、次の北海道はBASもアリだと考えています。
ちなみにBASについては下記記事で書いていますので、興味のある方はこちらもどうぞ!
ちなみにANAcargoは飛行機でバイクを運んでくれるというすごいサービス!
https://www.anacargo.jp/ja/news/ana_cargo2022.html
制限が色々ある(ぶっちゃけ超面倒くさい)のと金額が高価なので、利用するのは躊躇してしまいましたが、以前からずっと気になってるサービスです。
実際に走った北海道のツーリングのルート
実際に走ったルートはこんな感じ。
スタートとゴールは、今回レンタルをしたレンタル819千歳パーク店に設定しています。
総走行距離は920kmくらい。(トリップメーター上の距離)
わりと走ったなーという思いですが、北海道の道は信号があまりないので、たくさん走ってもそれほど疲れない…という印象。2時間くらいなら休憩なしで全然走れました。←とはいえ、写真撮ったりするのでちょいちょい立ち止まってはいたけれど(笑)
道はまっすぐで走りやすいけど、轍がすごい
道は広く…まっすぐまっすぐ続いていく…そんな場所なので、初心者たまごっちライダーさんでも問題なく走れます。
ただ、轍がすごい!
水曜どうでしょうでいえば「落とし穴」ってやつ(笑)
※原付ベトナム縦断1800キロ
これがいたるところにボコボコあるので、ハンドル取られます。
私もとりあえず轍には注意して走りました。
初めての北海道ツーリングで寄ったスポット
ここからは、今回の北海道ツーリングで寄ったスポットをご紹介していきます。
生まれて初めての北海道なので、今回は有名どころをめぐって走ることにしました!
日にち別に、今回行った場所や細かいルートなどを書いていこうと思います。
でもまぁ弾丸で行くとなかなかゆっくりできないのが本当にデメリットですね。もっともっと行きたい場所はたくさんありましたが…今回は下見なのでこんなものでしょう(笑)
バイクは、レンタル819を利用
今回バイクをレンタルしたのはレンタル819千歳パーク店 (2022年8月名称変更)。
場所はここ。
朝8:00から借りることができるので飛行機の時間もちょうどいい!空港からの送迎もあるため、レンタルバイクで旅をする方にはおすすめです!また、近くにはレンタル819新千歳空港店もあります。私は乗りたいバイクでお店を選びました。
そして今回一緒に旅をする相棒に選んだのがこちら。
KAWASAKIーW800 Cafe
一度、知り合いのバイクにまたがらせてもらったことがあったのですが、渋くてめっちゃカッコいい!足つきも良かったので、この旅の相棒に決定です。
またUSB電源とキャリアが最初からついていたので、北海道の旅ではかなり重宝しました。いやーキャリアって良いですね。モンスター用に欲しい…(高いw)
ちなみにレンタルのお値段は
- 24時間利用料金 …17,400円
- 2日目 …12,300円
- 3日目 …12,300円
- 車両保証 …7,100円
- Web割引 …▲500円
計48,600円となっています。
北海道ツーリング1日目
今回もマイルがたらふくあるので飛行機で北海道まで行きます。
もちろんマイルなので0円。
利用した飛行機はJAL501便。
8:15に新千歳空港に着く便利な便です!
ということで、初日はこんなルートで走ってきました。
どちらかというと初日は移動日。
そこまで行った場所は多くありません。
それでも295kmほど走りました。
*真駒内滝野霊園 (モアイ像)
インスタ映えをしているモアイ像を見たことがあったので、まぁ寄れないこともないし行ってみるか!のノリで訪れた真駒内滝野霊園。
場所はここ。
公益社団法人が管理運営する道民のための公園霊園なんだそうです。
モアイ像だけでなく、世界的建築家の安藤忠雄さんが創造した「頭大仏殿」と呼ばれる異様な大仏様も拝むことのできるなんだかおもしろい施設です。
頭大仏も見たかったのですが、雨が降ってきちゃったので今回は大仏を見ずに先を急ぐことにしました。
*バーナードスクエア
あまりにも雨がザーザー降ってきたので
雨宿りで寄ったカフェが「バーナードスクエア」です。
http://www.bsq.jp/top.html
広いドッグランが併設されたドッグカフェ(笑)
北海道に来てドッグカフェへ行くとは!
せっかくなのでお昼ご飯も頂いたのですが
本格的なタイカレーがめちゃくちゃ美味しい!
食後のコーヒーも激うま。
看板犬のセントバーナードたちがずっと一緒にいてくれるので、先を急ぐ私の旅はここで急遽足止めに(笑)1時間半くらい滞在したかも!
おかげさまで雨も弱まりまして
素敵な雨宿りをさせていただきました。
北海道に来てなにしてんねん!って感じですが(笑)
とてもとても良い思い出となりました。
バーナードスクエア
札幌市南区中ノ沢1丁目11-17
011-578-5576
営業時間:11:00-19:00(L/O 平日18:30)
定休日:木曜日
https://www.facebook.com/BSQ.jp
*日本海オロロンライン
1日目の工程はほぼ移動日でしたが
やはり日本海に出た瞬間は最高に感動!
札幌から留萌までひたすらに高速道路を進み
途中で豪雨に見舞われたりもしたけれど…
オロロンラインに出た瞬間に
すべての疲れが吹っ飛びました!
日本海のキラキラした海を見ながらバイクを走らせる…。
最高の瞬間です。
日本海オロロンラインとは、北海道の日本海側の海岸の沿って南北に走るルート。一般には起点を石狩市の石狩川の河口付近、終点は稚内とする約290 km区間の道路を指します。(下記の赤い線のあたり)
また、オロロンとは北海道日本海側北部の天売島(留萌管内羽幌町)に住むオロロン鳥(ウミガラスの別名)という海鳥が由来。「オルル~ン、オルル~ン」という鳴き声からオロロン鳥と呼ばれるようになり、オロロンラインにも由来しています。※ 参考Wikipedia
羽幌町にあるオロロン鳥のモニュメントとは絶対に写真を撮りたかったんですが、あいにく宿の夕食に間に合わないという緊急事態が起こりまして…。
オロロン鳥のモニュメントは素通りせざるを得なくなってしまいました。弾丸で北海道へ来てしまうと、こういう事態になる可能性が少なからずありますね。
北海道ツーリング2日目
2日目の朝4時ごろ目が覚めたのですが
外がもうすでに明るくてびっくりです!
というわけで、2日目もどんどん北上していきます!
2日目のルートはこんな感じです。
走行距離は約320km。
弾丸ながら最北端を目指します!
*オトンルイ風力発電所
実は私がこの旅で1番感動したのが オトンルイ風力発電所 でした。
場所はここ。
オトンルイ風力発電所は、北海道天塩郡幌延町にある集合型風力発電所のこと。日本海オロロンライン沿いの南北3.1 kmに渡って28基の風車が立ち並んでいます。オランダのラガウェイ製の風車を取り寄せており、1基あたりの出力は750 kW、ローターの直径は50.5 m、高さは99 m(支柱は74 m)あるらしい。※ 参考Wikipedia
ちなみにオトンルイとはアイヌ語で「浜にある道」という意味があるそうです。
サロベツ原野広がる広大な場所に、壮大な風車が密集して建てられている光景は圧巻というよりは異様。この異様な風景に終始鳥肌が立っていた私(笑)
写真で見るのと実際に行ってみるのとはまるで違うこの異様な風車の光景は、一生忘れられないものとなりました。
オトンルイ風力発電所は、建て替え予定
現在、28基もの風車が並ぶオトンルイ風力発電所ですが、建て替えの計画が進められています。
今の風車1基あたりの出力は750 kWですが、建て替え後の1基当たりの出力は3~4倍となるそうで、風車の高さも120~150m(現在の高さは99m)になるようです。
完成予定は2024年夏ごろを予定しており、現在の風車の撤去は2023年春から開始されています。
ということで、私が行った日にはすでに何台かの風車が撤去されていました。
今後の風車は出力が増える分、数を減らすのではないかと言われており、28基→7~9基になるのでは?とネットでは噂されていました。
つまりこの異様な光景は、もう2023年が最後なのかもしれません。
私は、知り合いから「壊されちゃうんだよ」と聞いていたので、慌てて今年 北海道計画を実行したのですが、YouTubeのコメントを見ていると「知らなかった」と言っている方がかなり多かったのが印象的でした。
間に合えばぜひ見に行ってくれぇぇぇという気持ちでいっぱいです。
*樺太食堂
朝ごはんは海鮮丼を食べるぞ!とやってきた稚内。
気温は15℃前後。
メッシュジャケット(中はTシャツ1枚←完全にアホ)でガタガタ震えてやってきたのは、GoogleMapの評価だけで決めた海鮮丼のお店 樺太食堂。
場所はここ。
樺太食堂は朝9:00からOPENしているという、弾丸旅にとっては最高な海鮮丼やさん!平日10時過ぎに伺いましたが、すでに店内は多くのお客さんでにぎわっておりました。
稚内に来たら絶対に食べなくちゃ!
と思っていたウニ丼を堪能することに。
本当はウニだけウニ丼を食べたかったけど、ダイエッターにとっては罪深いどんぶりの大きさ…。ということで、生うに丼のホタテ→イクラ変更を頂きました。
いやー北海道で食べるウニはヤバい!
ものすごく美味しい!!
そして、ひとつひとつの厚みと大きさよ…。
ミョウバンにさらされていない新鮮なウニは、全く臭みがなく濃厚。
こんなウニは生まれて初めて食べました!
お値段は確かにするけれど
その価値がある最高な時間でした。
ところで…樺太食堂で頂いたステッカーを旅のどこかで私はなくしてしまったようです…。どこを探してもないんです…どうして…(泣)
樺太食堂
北海道稚内市ノシャップ2-2-6
0162-24-3451
営業時間:9:00-14:30
定休日
10月中旬頃から4月下旬頃まではウニ漁が行われないため、冬季休業
https://twitter.com/karafuto_
*稚内丸善(株) マリンギフト港店
北海道の幸があまりに美味しいので
実家へ勝手に海鮮を送り付けることに(笑)
ということで私がやってきたのが
稚内丸善(株) マリンギフト港店 です。
場所はここ。
海鮮ものが購入できるお土産屋さんです。
もちろん、GoogleMapの評価だけを決め手に選びました。
そして実家に勝手に送り付けたのが、このセット。
北海道からの送料が含まれて、お値段7600円はかなり破格なのではないでしょうか?
他にも様々な海鮮ものが売られており
好みのを詰め込んで全国に送ることができます。
海鮮ものをお土産に送りたいな!という方には、とってもおすすめのお店です。
稚内丸善(株) マリンギフト港店
北海道稚内市港1丁目6-8
0162-24-3119
営業時間:8:00~16:00
定休日:年始
*白い貝殻の道
絶景が見える超映えスポット!
白い貝殻の道。
場所はこのあたり。
白い道は稚内の名産である“ホタテ”の貝殻を砕き、約3㎞にわたり敷き詰めてできた道を言います。お天気が良ければ、57基に及ぶ風車群や遠くにサハリン(旧樺太)を望む他、利尻山や周氷河地形が360度に広がる様子も見ることができます。※稚内観光情報HP参考
GoogleMapにはスタート地点とゴール地点が明記されていたので、とりあえずスタート地点を目指してみることにしました。(のちのちゴール地点からスタート地点に逆で走行したことが判明しました…皆さんすみません…)
白い貝殻の道はわりと高台にあるため、お天気が良い日は海が見える絶景。なのですが、あいにく私が行った日は濃い霧に…。
残念ながら絶景を拝むことはできませんでした。
悔しいからまた来なくちゃ(笑)
*宗谷周氷河ロード
全く走る予定ではありませんでしたが、Google先生が勝手に連れてきてくれた絶景の道がありました。
宗谷周氷河ロード です。
場所はこのあたり。
白い道から宗谷方面に向かっているときに、ふらっと通ることになった道なのですが、これがなんだかすごく壮大な絶景ロード!
モコモコとした、高さ20mから200mの地形が続くこの場所は、周氷河地形(しゅうひょうがちけい)の一つと言われ、今から2万~1万年前に起こった地球最後の氷河期「ウルム氷河期」に形成されたとのこと。
どうやらこのような「周氷河地形」は北海道のいたる所で形成されたといいますが、開発などで景観はどんどんなくなっていき、今もなお美しい地形をしっかりと見ることができるのは「宗谷丘陵」と言われているそうです。※稚内観光情報HP参考
そして私が走った日はお天気が悪く
写真映えは全くしなかったのですが
ここ、晴れてたらヤバい絶景だよね!!!
と、かなり興奮しました。
あまり知られていない?というか、あまり雑誌とかで紹介されていない印象なんですが…。どうなんでしょう?
個人的には宗谷まで来たなら、白い道とセットで絶対に走るべき道だと思うのです(笑) また、2~1万年前の最後の氷河期に形成された貴重な場所だと知っていたら、もっとちゃんと楽しめたのに!!!!(笑)
ということで、皆さん行ってください(笑)
*宗谷岬
ついに憧れの宗谷岬へ。
場所は言わずもがなですが、ここ。
ようやく最北端へたどり着くことができました!
寒さと観光客の多さで、あまりゆっくりできませんでしたが、誰もいなくなった瞬間にしっかり写真を撮ることができたので、まぁ良しとしましょう(笑)
近くには流氷館や最北端の公衆トイレなどなどありますが、今回は寄りませんでした。
そしてそして宗谷付近には
たくさんのキツネさんが!
合計5匹くらいは見たかもしれません!
とにかくめっちゃいます(笑)
日本本土四極踏破証明書がもらえる
沖縄県と離島を除いて国内の東西南北の最端に位置する稚内市、根室市(北海道)、佐世保市(長崎県)、南大隅町(鹿児島県)とで交流する「四極交流」というものがあります。
日本本土の「最北端」「最東端」「最南端」「最西端」で、証明書の様式を統一した『日本本土四極 最○端 出発・訪問・到達証明書』の発行を無料でおこなっているそうです。
そんな貴重なものあるなんて知らなかった私は、もちろんスルーしてきてしまいました(笑) 何とも悔しいです…。
ということで稚内バージョンは
- 稚内市役所
- 稚内市役所 宗谷支所
- 稚内市観光案内所
- Base宗谷
で発行しているそう。
これから行かれる方は是非寄ってみてください。
また、私のようにもらい忘れてしまった方や施設時間内にもらうことができなかった方のために、郵送でも受け付けているそうですよ!これはなかなか朗報(笑)
お越しいただいたことを証明できるもの(記念写真など)、郵便番号、住所、氏名、電話番号、訪問日を明記の上を、郵送もしくはメールにてお送りいただきますと、証明書を交付致します。
※申請書類到達後、適当と認められた場合は、申請書に記載されたご住所へ証明書を郵送します。
■送付先
1.【郵 送】 〒097-8686
北海道稚内市中央3丁目13番15号
企画調整課 宛て
2.【メール】kikaku@city.wakkanai.lg.jp
企画調整課 宛て
ということで、私もさっそく郵送をお願いしようかな?と思っております。
ちなみに…。
日本本土四極すべて達成すると、さらに素敵な賞状が!
これは是非是非達成してみたいですね!
*猿払村道 エサヌカ線
全長約16㎞。ひたすら一直線に牧草の中を突き抜ける道路 エサヌカ線。これぞまさに北海道というやつ!
場所はここ。
全線にわたり電柱や電線、そしてガードレールなどを見ることはなく
超開放的な絶景を見ることができる場所です。
北側ではオホーツク海を望みながら走ることができるのも、気持ちがいい。
途中で何台かのバイクとすれ違った程度で
交通量もほとんどありません。
鹿の群れが牧草地を走っていましたが
その風景はもはや日本ではなかった(笑)
北海道ツーリング3日目
3日目はレンタルバイクを返却する予定日です。
ということで、じゃんじゃん南下します。
走行距離は約300km。
ということで3日目のルートはこんな感じ。
3日目は暑いくらいの晴天に恵まれ
最高に気持ちのいい北海道を走ることができました!
*SL排雪列車「キマロキ」編成
明治36年9月3日に現在の宗谷本線が名寄まで開通。その頃、極寒の北海道で大活躍した SL排雪列車「キマロキ」 が全国で名寄にしか展示されていないということで、寄り道してきました。
場所はここ。
「キマロキ」編成とは、機関車の(キ),マックレー車の(マ),ロータリー車の(ロ),機関車の(キ)の順に連結された、排雪用編成列車のかしら文字をとって、名づけられたSL排雪列車です。
雪の多い北海道や東北・北陸地方では、ラッセル式という逆V字型の羽根で雪を両側にはねて線路の除雪をしますが、だんだんレールの両側に高い雪の壁ができてラッセル式では除雪が困難となり、列車の運行に支障をきたすようになります。そのような状態になったとき「キマロキ」編成の排雪用列車を出動させたそうです。※北海道名寄市HP参考
この動画、ものすごく貴重だと思うんですけど(笑)
こういう動画は食い入って見てしまいますよね。
ということで、名寄方面へお越しの際には「キマロキ」休憩するのもおすすめです!
*美瑛~ジェットコースターの路~青い池
えー…実は3日目は寝坊をしてしまいまして…。だいぶ端折って見ることになった美瑛です。(キマロキは端折らなかったのジワル笑)
場所はこのあたり。
ぜるぶの丘など行きたいところはたくさんあったのですが、今回はバイクでさささーと通り過ぎるのみとなりました。
弾丸で行くと疲れて起きれない…などなどあるかと思いますので、その辺どうぞお気を付けくださいませ。寝坊くっそ!
ですが、きれいな美瑛のパッチワーク畑を堪能することができたので、とってもとっても満足です!
ジェットコースターの路
美瑛からバイクで数分。
ジェットコースターの路へ寄り道してみました。
場所はここ。
北海道の道といえば、高低差のない広く平らなまっすぐ道というイメージ。ところがジェットコースターの路はというと、急降下→急上昇する まさにジェットコースターのような道路になっています。
ジェットコースターの路には、ほとんど民家がないため番地がないそうです。カーナビでも行くのが難しいとどこかのHPに書いてありました。
私はGoogleMapの「ジェットコースターの路」を参考にバイクを走らせましたが、それでも「どこがジェットコースター?」「どれ?」と戸惑いながらたどり着きました!
また、わりと交通量が多く 写真を撮るのがちょっと怖かったです(笑) ジェットコースターの路で撮影などされる方は、十分お気をつけください!
白金青い池
一生に一度は見たいと思っていた青い池。
場所はここ。
思っていたよりわりと辺鄙な場所にあるにもかかわらず、おもしろいくらいたくさんの観光客がいる超スーパー観光スポット!
日本人もいるけれど、それを上回る数の外国の観光客。
ひっさびさにコロナを忘れました(笑)
駐車場から徒歩5分くらいの場所にある、不思議な青い池。
堰堤にたまった水が不思議なほど青い色をたたえ、立ち枯れのカラマツとあいまって幻想的な風景に。いつしか「青い池」とよばれるようになったそうです。
晴れた午前中(12時に近いほうがいい)が1番青く見えるそうで、まさにその時間を狙って訪問してみました。というか、本当にこの日晴れてたの奇跡!
北海道とはいえ GoProが熱暴走しまくるくらい暑い日だったため、ヒンヤリおいしそうな青いクリームソーダを頂きました。
観光客でぎゅーぎゅーに詰めこられたベンチで食べるクリームソーダ(笑)
前日まで人の気配が全然ないような場所(北の果て)にいたもんだから、なんだか同じ北海道とは思えませんでした(笑)
ちなみにバイクの駐車料金は200円。
白金青い池
北海道上川郡美瑛町白金
0166-94-3355
営業時間
5月~10月 AM 7:00~PM 7:00
11月~4月 AM 8:00~PM 9:30
定休日
悪天候時、緊急事態宣言時
*富良野~日の出公園ラベンダー園
7月にたまたま連休を勝ち取った私なのですが、まさかその7月がラベンダーのベストシーズンだとはつゆ知らず。それもそのはず、乗りたい飛行機の便がすでに満員で取れない!という事態でようやくラベンダーの時期だということに気づいたというわけです。
ならばラベンダーが見たいじゃん!
ということで富良野へも行ってみることに。
初北海道ということで「有名どころを押さえておきたい!」と思った私は、ファーム富田へ行ってラベンダーソフトでも食べようと計画していましたが、北海道通の方に
ファーム富田は駐車場にすら入れないほど渋滞するよ。
という情報を教えてもらいまして…。弾丸で時間がないのに渋滞待ちするのはなぁ、ということで今回は日の出公園ラベンダー園へ行くことにしました!
場所はここ。
http://www.town.kamifurano.hokkaido.jp/index.php?id=1854
ここが思ったより素敵だった!
もちろんラベンダーは超最盛期。
とってもいい香りがあたりに漂います。
観光客の方がご厚意で三脚を見ててくれるというので
ラベンダー畑を走行する動画を撮ることにも成功!
※念のため…使ってないほうのiPhoneを使用した私です笑 全然信用していなかったのですが、本当にただのいい人で感謝しかありませんwww
人があまりに多く、また時間もあまりなかったため写真撮影はほぼできませんでしたが、記念に残る走行動画を撮影できたので超満足です!…とはいえGoProの調子が悪く、ラベンダーではほとんど動画が撮れていなかったのが心残り。
ラベンダー畑をバイクで走ることができるという点でいうと、ファーム富田では味わえないことなので来てよかったなぁと思います。
日の出公園ラベンダー園
北海道空知郡上富良野町東1線北27号
0167-45-6983
入園無料
定休日:なし
*唯我独尊
富良野で何を食べようかな?と、GoogleMapとにらめっこして決めたお店 唯我独尊。
場所はここ。
唯我独尊は北海道産のお肉などを使ったカレーが人気のお店です。
Googleの評価が飛びぬけていいので、お昼どきの混雑を避け ちょっと遅い時間に訪問してみたけれど大行列ができていました!
店内はかなり混雑しているということで
テラス席に案内していただきました。
カレーはスパイスが効いていてめっちゃうまい!
オムレツも最高にトロトロ!
ルーが足りなければ「ルールルル」の合言葉でルーのお替りができるそうです。
「ルールルル」って北の国からのあれだよね?
キツネ呼ぶときのあれだよね(笑)
とっても美味しいカレーを堪能できました。
唯我独尊
北海道富良野市日の出町11−8
0167-23-4784
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜日
北海道ツーリングで泊まった宿
初めての北海道ツーリングということで、キャンプやライダーズハウスは使わず 今回はすべてホテルに宿泊することにしました。
ですが実際にホテル選びをしていると、なかなか良い場所にホテルがない!という北海道ならではの問題に直面します。また、想像以上にホテルが割高。
多くのライダーさんがキャンプやライハを選択する理由がわかりました。
私もまた北海道へ行く機会があればキャンプかなー?
それまでにキャンプを勉強しなければいけませんが、キャンプをしながら北海道をツーリングするなんてちょっとワクワクするし、冒険家みたいでカッコいい(笑)
ということで、今回の宿をご紹介します。
*1日目の宿|しょさんべつ温泉 岬の湯
初日は初山別村で一泊することにしました。
しょさんべつ温泉 ホテル岬の湯 という温泉宿です。
場所はここ。
千歳から初山別村まではだいぶあるので(約263km)本当は「とままえ温泉ふわっと」に泊まりたいなーと思っていたのですが、あいにく改装工事中。
オロロンラインも北上するにつれて宿も少なくなるため、なかなか宿を見つけられない中GoogleMapでようやく発見した温泉宿でした。やはり道北を巡るならキャンプも視野に考えた方が良いな…と、今回宿探しをして切実に思った私です。
ということで今回は、初山別村まで北上してからの一泊となりました。
ちなみに夕飯は19:30がラストオーダーということで、なんとしてでも19:30までには到着しなきゃいけなかったのがキツかったー。無事、夕飯にはありつくことができました!(疲れて写真などは撮っていない)
とはいえ、北海道の日の長さはものすごく長いため、19:30まで走ることに関しては全く苦じゃなかったのは不幸中の幸いです。
さて温泉はナトリウム系のしょっぱいお湯。
水平線に浮かぶ利尻富士を眺めながら入ることができます。
が、私が入浴した時間は21時頃だったため何も見えず。
午前6:30~7:30までの朝風呂が人気なようで、近くのキャンプ場や近所の方が朝から続々と温泉に入りに来ていたのが印象的でしたよ!
そして今回の部屋は和室をチョイス!これがなかなか正解で、疲れた体をゴロゴロしながら休ませることができました。
コインランドリーが館内にあったのもポイント高い!
ちなみに料金は夕食付きで、7,900円。
しょさんべつ温泉 ホテル岬の湯
北海道苫前郡初山別村字豊岬153番地
0164-67-2031
http://www.misakinoyu.com/index.html
*2日目の宿|ホテル バードイン
2日目は名寄まで南下し
ビジネスホテルを利用しました。
ホテルバードインという何ともかわいらしい宿です。
http://izumikanko.com/index.html
場所はここ。
この宿にした決め手は、ビジネスホテルなのにバスタブのあるお風呂に入れること(笑)
足が延ばせるお風呂に入れるなんて
最高すぎやしませんか!
とてもかわいいホテルだったので
めちゃくちゃ気に入りました!
1泊素泊まり 6,600円。
名寄という大きな町なので、ガソリンスタンドや飲食店やコンビニなどもたくさんあり、1日目に泊まった初山別村とは雰囲気が全然違うのも面白かったです。
残念だったのが、ホテルにコインランドリーがないこと。ホテルにないどころか、町にも全然ない(笑)
洗濯をしながら旅をする私にとっては少々辛い。
予備の服を持って行って正解でした!
どのホテルにも
あると思うな
コインランドリー
ちなみに、名寄の夜は回転寿司を食べに行きましたが、北海道の回転ずしめっちゃ美味しくてヤバかったです!(動画や写真はありませんw)ぜひ行ってみてください!
ホテルバードイン
北海道名寄市西2条南4丁目
01654-9-4567
http://izumikanko.com/index.html
*3日目の宿|ベストウエスタンプラスホテルフィーノ千歳
希望の飛行機が取れず…3日目も北海道に泊まることになったのですが、めちゃくちゃ素敵なホテルに泊まることに。
最終日は ベストウエスタンプラスホテルフィーノ千歳です。
https://bwhotels.jp/chitose
場所はここ。
なんと、1日目の初山別温泉や2日目の名寄のビジネスホテルよりも安く、部屋も豪華!
ベッドはクイーンサイズしか用意がないのか?
この大きさです!しかもシモンズ社製(笑)
そして料金はなんと5800円!
まじか。
当初の予定では、バイクを降りてそのまま飛行機に乗る予定だったのですが あいにく飛行機が取れず。だけど、旅の疲れをゆっくりとることができたので最終日も泊ってよかったと今では思っています。
そうそう、ホテルに泊まることにしたため ジンギスカンを食べに行けたのも本当に良かった(笑) 撮影できるような雰囲気ではなかった(超混雑してて、超忙しそうだった)ので動画は遠慮しましたが、めっちゃ美味しかったー!
そしてコインランドリーもありました!
たまりにたまった洗濯物をお洗濯できたので大満足(笑)
ベストウエスタンプラスホテルフィーノ千歳 はBookingで予約するのが1番安かったので(会員になるとさらに安くなる)わりとおすすめかも。
https://booking.com/
北海道ツーリングのお土産
今回のツーリングで購入したお土産たちをご紹介します。
実家に送った海鮮以外、こんなものを購入していました。
中でも最高に嬉しかったのが
最北端のガソリンスタンドでもらった貝殻のお守り。
富良野で購入したキングメルティーは
今までに食べたメロンの中でも、最上級に美味しかったです!
ホクレンフラッグをつけて走ることはできなかったのが心残りですが、次回行ったときは絶対にたなびかせたい(笑)
利尻昆布は私が使えそうなものをチョイス!
いいお土産たちを購入することができました!
北海道ツーリングにかかった金額
ここからは、今回の北海道ツーリングでかかったお金事情を赤裸々に書いていこうと思います。
たぶん、この記事を見ている大多数の方が1番気になっているのがお金事情ですよね(笑)
私も北海道へ行くと決めてからいろいろな記事を見てきましたが、旅で使った金額を書いている記事は少なかったので、北海道ってどれくらいのお金が必要なのか把握しずらかったなぁと。
ということで晒します。
全部の合計金額は、106,832円です!
※軽食や缶ジュースなどは入れてません
内訳が気になる方は、下記を参考にどうぞ~
1日目に使った金額
- レンタルバイク(w800 cafe) …48,600円
- 昼食/バーナードスクエア …1,800円
- 道央自動車道 …450円
- 留萌のホクレン(165円/L) …1,346円
- ホクレンフラッグ2本 …400円
- 初山別温泉(夕食付+飲み物+お土産) …9,130円
2日目に使った金額
- 昼食/樺太食堂(生うに丼+イクラ変更)…3,300円
- 稚内丸善(海鮮土産) …8,346円
- 稚内で給油(182円/L) …1,622円
- セイコーマート …600円くらい
- 名寄で給油(172円/L) …1,255円
- ホテルバードイン …6,600円
- 夕飯(回転寿司) …2,500円
3日目に使った金額
- 道央自動車道(士別剣淵→旭川北) …970円
- 青い池(駐車場+ソーダ) …900円
- 昼食・唯我独尊 …2,140円
- 富良野土産(ワイン+メロン) …3,500円くらい
- 富良野で給油(167円/L) …1,246円
- 占冠道の駅(お土産) …280円
- 道央自動車道(占冠→千歳) …1,550円
- 千歳のホクレン(165円/L) …597円
- ホクレンフラッグ2本 …400円
- ベストウエスタンホテルフィーノ千歳…5,800円
- 夕飯(ジンギスカン) …3,500円くらい
という感じで、だいたいの内訳はこんな感じです。
宿代がなかなかかかってしまうので、金額を抑えて北海道ツーリングしたい方は やはりキャンプやライダーズハウスを使うのが良いかもしれません。
まとめ|たった3日間でも北海道ツーリングは可能です
今回の記事では、
たった3日間で行く北海道ツーリングの記録
というこで、実際に行ったルートやスポットを紹介してみました。
広大で壮大な北海道ですが、範囲を決めて周れば 最北端だって弾丸で行くことができました。あまり休めない方や家を長く開けられない方でも、たった3日間あれば北海道を十分に堪能できます!
ですが、やはり慌ただしいのは否めません。
ゆったり旅をしたい方や自分のバイクで走りたい方は
やはり最低でも1週間は必要かな?と思います。
たった3日間でしたが、なかなか見ることのできない大自然を走った経験は 人生観を変えるくらい素晴らしいものでした。
次は道東の方を周ってみたいなぁ~!
ということでまた絶対に行きますよ。
YouTube撮影は困難を極めた
YouTubeの撮影は全然良いものが撮れませんでした。
とくに3日目はGoProの調子がものすごくダメ。
走行中もGoProのエラーばかりでラベンダーなんて全然撮れてなかったし、熱暴走もかなり激しかった。バイクからの電源は供給はしてるんだろうけど、なぜかバッテリーがすぐなくなって本当に困った。
一眼レフも電源を落とさないままカバンに入れたみたいで、撮りたいときには電池切れだったし。
とにかくいい動画は全然撮れなかったんです。
何とか動画を作ってみたけれど、納得いかない(笑)
もう、絶対また行かなくちゃ!
ということで…長い長い記事を、最後まで読んでくださってありがとうございました。
弾丸で北海道ツーリングへ行こうと思っている方の参考になれば幸いです。