動画制作 【モトブログのやり方】バイク系YouTubeに必要な機材は「GoProだけあれば十分」です モトブログやってみたいけど何が必要なのかな?そもそもモトブログってなに?そんな方のために、すぐにできるモトブログのやり方を解説しています。タイトルの通りGoProだけあれば十分です。 動画制作
バイク旅とツーリングの記録 【道志みち ツーリング】絶対寄りたいスポット&ルート紹介 関東ライダー屈指のツーングスポット「道志みち」をご紹介します。道志みちには、かれこれ30回以上行っていますが、いつでも四季を感じられ、ワインディングが楽しめる、そんなツーリングスポットが「道志みち」です。この記事ではおすすめスポットや、ツーリングルートなどを紹介しています。 バイク旅とツーリングの記録
動画制作 【無料】YouTubeの動画編集は「DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)」がおすすめです YouTubeを始めたばかりのころは、編集にかなり苦労しませんか?まず、どんなソフトを使えばよいのか?有償ソフトなのか無償ソフトなのか・・・私は「DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)」をおすすめします。3年ぶりにYouTubeを始めた私にも、かなり簡単に効率よく編集作業ができました。この記事ではDaVinci Resolveをおすすめする理由を私なりにまとめてあります。 動画制作
カフェ巡りの記録 バイクで行きたいカフェ(東京近郊)「おしゃれで、美味しいコーヒーが味わえます」 ツーリングの目的地にしても良いくらい、おしゃれで美味しいコーヒーが味わえるカフェをご紹介しています。今回は都内や神奈川など、首都圏からアクセスしやすいカフェを3か所記事にしました。 カフェ巡りの記録
バイク旅とツーリングの記録 【東京でツーリング】ジブリ映画、耳をすませば の舞台「聖蹟桜ヶ丘」を走りました あまり聞かない東京ツーリングですが、今回ジブリ映画の「耳をすませば」の舞台でもある、聖蹟桜ヶ丘周辺を走ってみました。とっても短いルートですが、ジブリ好きにはたまらない場所かもしれません。都内でツーリングがしたい人は必見です。 バイク旅とツーリングの記録
バイクのある生活 バイクでべたつくお肌や前髪は【イニスフリーパウダー】でさらさらに!「男性にもおすすめ」 ヘルメットをかぶると、お肌がテカったり前髪がべたついたり、崩れたりしませんか?当記事では、そんなべたつきが一瞬でサラサラに蘇るコスメ【イニスフリー|ノーセバムミネラルパウダー】をご紹介しています。ライダーにはおすすめのアイテムですよ!男性にも〇 バイクのある生活愛用アイテムたち
バイクのある生活 女子ライダーの服装は?「アルパインスターズ ステラ」が【かっこよくて可愛い】 女子ライダーの服装って、悩みますよね。バイクに乗っていてもおしゃれで可愛くいたい、そんな方には「アルパインスターズ」がおすすめですよ。この記事では、女性用アルパインスターズ、「ステラ」の魅力を存分にお話しています。 バイクのある生活愛用アイテムたち
バイクのある生活 バイクのオイル漏れ改善「ワコーズ|エンジンパワーシールド」の使用方法【試す価値あり】 バイクのオイルがにじんできたり、少し漏れてきたり・・・そんな時は修理の前に一度「ワコーズ|エンジンパワーシールド」を試してみるのもいいかもしれませんよ。 バイクのある生活整備の記録
バイクのある生活 落ちないバイクの油汚れ「ウルトラハードクリーナー」で、簡単にきれいになるかもしれませんよ。 バイクの油汚れって、頑固で全く落ちないですよね。そんな時は「ウルトラハードクリーナー」が良いかもしれません。この記事では、使用方法や、使用してみた感想をまとめてあります。 バイクのある生活整備の記録
バイクのある生活 【motoGP日本グランプリ】観戦するなら「V席」がかなり良いですよ motoGP日本GP、どこで応援しようか悩んでいませんか?それなら「V席」がかなりおすすめです。この記事では、V席をおすすめする理由を詳しく書いています。ツインリンクもてぎに行かれる方必見です。 バイクのある生活