PR
ツーリングルート

【志賀草津高原道路「雪の回廊」ツーリング】ルート&スポット紹介


ぼんじょるの、しーまんです。


わたくし2年ぶりに志賀草津道路へ行ってきました!

この冬は、豪雪のニュースが良く出ていたため4メートル超えの雪壁を期待していましたが、雪壁はかなり低め。

とはいえ日常では体験できない、雄大な景色のなかをバイクで走ることができるので、やっぱり志賀草津道路は最高にして最高なのです。



ということで、今回の記事では

志賀草津道路ツーリングのルート&スポット

をツーリングの記録として書いていこうと思います。



実は志賀草津道路については、このブログでも一度記事にしております(笑)長野側からアタックした志賀草津道路について書いていますので、ぜひ合わせてご覧くださいね!



この記事が、これから志賀草津道路を訪れてみようと思っている方の参考になりましたら幸いです。


動画で見たい方はこちら


動画で見たい方は、こちらからどうぞです!


スポンサーリンク

「志賀草津道路」今回の旅程とルート


噴火警戒レベルが1に下がったことで、今回は久しぶりに「草津側」からアタックすることができました。

個人的には、この湯気がもくもくしていたり硫黄のにおいが充満している草津側の道が好きなので、通行止め解除はかなり嬉しかったです。

なんだか異国感が漂っていて、ロケーション最高なんですよね。


旅の旅程


今回の旅の旅程はこんな感じ。

道の駅 草津運動茶屋公園

志賀草津道路(渋峠)

地獄谷猿苑

ENZA café‐猿座カフェ

前回の記事でも熱く語っていますが、やっぱり志賀草津道路は日帰りで行くには時間が全然足りません。

ゆっくり楽しみたい方は、泊まりがおすすめです。

私は泊まりで行く余裕がなく、今回も日帰り・・・
ばたばたと駆けめぐったツーリングとなりました。

なぜ渋峠は遠いのか


なぜ志賀草津道路(渋峠)は遠く感じるのかというと

インターからかなり離れているから

だと私は思っています。

志賀草津道路の入り口である「草津」へたどり着くまで、最寄りの渋川伊香保ICから1時間半ほど。

・万座ハイウェイを通る場合も、最寄りの碓氷軽井沢ICから1時間ほど。


一番近い高速のインターは信州中野ICで、峠の入り口までおよそ20分なので、信州中野ICを使用できるとかなりラクです。

東京方面から行く私にとっては、日帰りだとなかなか大変な工程となるのです。

旅のルート


今回のルートはこんな感じ。


スタートは渋川伊香保ICに設定しています。
走行距離は大体200kmくらい。(往復しています)

ご自宅からの距離を足していただくと大体の距離が出るかと思いますので、参考にしてみてください。


また先ほども書きましたが、志賀草津道路への行き方は千差万別様々。

信州中野ICを使えるとかなり楽なので、使える方は信州中野ICが最もおすすめのICですよ。


初心者にはおすすめしません


渋峠は、はっきり言って初心者には厳しい峠です。

とくにGWごろ見られる雪の回廊の時期は、山頂の気温が-5℃以下になることも。路面凍結もあるので、初心者のソロツーは大変かもしれません。

ちなみに私もビビりなので一人では行きません(笑)←おいw


志賀草津道路ツーリングで寄ったスポット


ここからは、志賀草津道路ツーリングで寄ったスポットを紹介していきます。

しーまん
しーまん

日帰りでバタバタでしたが、私なりに楽しんできました。


それでは、旅程の順番に紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

道の駅 草津運動茶屋公園

ここは志賀草津道路の草津側入り口付近にある道の駅です。

場所はこの辺り。



ここで最後のトイレを済ませます。

そして、帰り道はいつも疲れてお土産を買う元気がないので登る前にここで購入するのが日課(笑)

もちろんお土産はご当地ビール
ぐんまちゃんのワンカップも可愛い

ちなみに、志賀草津道路では「渋峠ホテル」「横手山ドライブイン」にもお手洗いがあります。

ですが山の水はとっても貴重!

なるべく麓でトイレを済ませていくことをおすすめします。

山のトイレは、どーしても!のときに使用してくださいね。


道の駅 草津運動茶屋公園
群馬県吾妻郡草津町大字草津2-1
0279-88-0881

営業時間:8:30~17:00

バイク用駐車場 あり




志賀草津道路・渋峠

渋峠の絶景

長野県山ノ内町の渋温泉群馬県草津町の草津温泉を結ぶ、国道292号のことを志賀草津高原道路と呼んでいます。

日本国道最高地点



志賀草津道路にある渋峠は、日本国道最高地点がある最も標高の高い国道としても知られています。

場所はこの辺り。

運が良ければ、この駐車場にバイクを止めて最高地点の石碑と写真が撮れるかもしれません。

というのもここは最大の人気スポット。

土日や祝日は駐車場に入るのも厳しいかも・・。


雄大なロケーションと雪壁


志賀草津道路の最大の魅力は、雄大なロケーションと非日常あふれる情景。

そして、この時期に欠かせないのが雪壁!

雪の回廊と呼ばれるこの道は、道の両側に高くそびえる雪の壁が見れる貴重な道路となっています。


ちなみに今回行った2021年の雪壁は、かなり低めでした。

2017年はこんな感じ↓



凍結に注意!!


志賀草津道路には毎年この時期に走りに行っていますが、今回ほど凍結していたことはなかったように思います。

ですが、そこは標高2000メートルを超える山。

「凍結してるかもしれない」という心がけひとつで事故やケガを防げます。GWにアタック予定の方はそのつもりでいることが大事です。

ちなみに、今回凍結していた場所はここ。

渋峠ホテルから横手山ドライブインに向けて走ると見えてくる、最初のスノーシェード内です。

右側と左側も少し凍結しています

志賀草津道路にスノーシェードは4つほどありますが、そのすべてに

凍結注意!最徐行!

の看板が立てられていました。

スノーシェードは、側面から雪や冷たい風が吹き込むために路面が凍結しやすい特徴があります。

他の道がドライだとしても、スノーシェード内は凍結していることがありますので、十分注意して走行してください。

横手山・渋峠スキー場のリフト


横手山ドライブインを過ぎると、横手山・渋峠スキー場のリフトが見えてきます。

バイクで走りながら、スキーヤーたちと交流できる面白い光景ですよね。

私はこのリフトが見たくて、渋峠で引き返すことはせずついつい長野側まで降りてきてしまいます(笑)

しーまん
しーまん

ちなみに長野側は、つづら折りになった急な峠道。
個人的にこのくだりはめちゃくちゃ苦手です・・・でも、登りは楽しい(笑)

5月とはいえ、冬の山



地獄谷野猿公苑


今回、楽しみにしていた工程の一つが地獄谷野猿公苑です。

志賀草津道路(長野側)のちょうど麓にあります。

野生のお猿さんたちが、温泉に入りにやってくるという貴重な場所なんですよね。


場所はこの辺り。



普段は外国の方たちに人気のある場所で、この時期のお客さんはほぼ100%が外国人さんなんだとか。


コロナで外国からの観光客がいなかったこともあり、この日は貸切で楽しませていただきました。

この時期はもう暖かいからか(とはいえ行った日の気温は6℃)、お猿さんたちが温泉に入ることはありませんでした(笑)

残念!

雪降る時期にリベンジしたいっ!


ちなみに公式HPでは、猿たちのライブ動画も見ることができます。
https://jigokudani-yaenkoen.co.jp/

駐車場から25分歩きます


地獄谷野猿公苑には、無料の駐車場と有料の駐車場があります。

今回利用したのは、無料の駐車場。

この駐車場にバイクを止めてから25分ほど歩きます。

山歩きに近いので、バイク装備だとちょっとだけ大変です。



ちなみに有料の駐車場はこちら。

料金は500円。

有料ですが、お猿さんの場所まで徒歩15分なので無料駐車場から行くより歩く距離は短めです。

駐車場までの道幅がかなり狭いそうなので、こちらの駐車場に行く際は気をつけてくださいね。


地獄谷野猿公苑
長野県下高井郡山ノ内町大字平穏6845
0269-33-4379

営業時間:
8:30~17:00(4月~10月)
9:00~16:00(3月~11月)

定休日:年中無休

無料駐車場 あり


ENZA café‐猿座カフェ

出典:猿座カフェHP

地獄谷野猿公苑の無料駐車場からすぐの場所にある、超おしゃれなカフェが猿座カフェ(ENZAcafe)です。

場所はここ。


実をいうと、急遽ここでランチをさせていただくことになったのですが、めっちゃ素敵なお店で大満足!!

しーまん
しーまん

こんな場所にこんなお洒落なカフェあるのー!?ってくらいの隠れ家感です(笑)


普段は外国のお客さんがほぼ100%ということで、コロナ禍のこの日は貸切で利用させていただくことに。

店内がとっても可愛くて、山奥にいることを忘れてしまいます。

おしゃれなテラスもある

びっくりしたのがお料理の質!!
めっちゃくちゃ美味しい!!!

野沢菜とキノコのピザ
具沢山&手作りでめちゃくちゃ美味しい

こんなにクオリティーの高いお料理のお店に出会えてめちゃくちゃ幸せでした。

地獄谷猿苑に行っても行かなくても、ここのカフェはゆったりできて美味しいのでまた行きたい!


ENZA café‐猿座カフェ
長野県下高井郡山ノ内町大字平穏1421-1
0269-38-1736

営業時間:
9:30~17:00(4月~11月)
8:30~18:00(12月~3月)

定休日:不定休

無料駐車場 あり



まとめ|志賀草津高原道路はやっぱり特別


今回の記事では

志賀草津道路ツーリングのルート&スポット

をまとめてみました。


いつもより凍結していたこの時期の志賀草津道路でしたが、なんといっても草津側が通れるようになったことが個人的には最高でした!

まだ行ったことのない方には、ぜひあの絶景と硫黄の香りを味わいに足を運んでみてほしいな~と思います。


スポンサーリンク

この旅の反省点


新しいバイクになって初めての過酷な峠&ロンツー。

前のバイクと違ってエンジンブレーキが穏やかに。(前のモンスターはスロットルを戻しただけで強力なエンジンブレーキがかかったけど、それがなくなったことに慣れない)過酷な峠道を走行するのにかなり手こずってしまいました。


慣れないバイクで出かけてしまったため、せっかくの雄大なロケーションを見ることよりも、運転することで精いっぱいになってしまったことがかなりの反省点です。


それでは今回はこの辺で。

最後までご覧いただきありがとうございました!ちゃお~



スポンサーリンク
seamanizm
タイトルとURLをコピーしました