PR
ツーリングルート

弾丸で四国と九州をツーリングした記録!ルート&スポット紹介


ぼんじょるの、しーまんです。

先日、弾丸で東京→四国と九州を旅してきました。

今回は仕事の都合上、2泊3日という短い期間でのツーリングとなりましたが、弾丸でも大丈夫!四国も九州も行けちゃいました。


この記事では

弾丸で四国と九州をツーリングした記録

ということで、工程や行った場所、旅のルートなどをまとめてご紹介しようと思います。

長い休みが取れずロングツーリングを諦めていた方に、「それなら私にもできるかも!」と思っていただけたら嬉しいです!


総集編動画をぜひどうぞ!


四国と九州を旅した動画を総集編としてまとめてみました!お時間があれば、ぜひ。




スポンサーリンク

弾丸!四国&九州ツーリングの旅程


今回の旅、最初は九州だけの予定で計画していたのですが

しーまん
しーまん

せっかく九州まで行くなら、ついでに四国も行けちゃうかもしれないなー

と、急に思い立ってしまったことがきっかけで、めちゃくちゃ弾丸に四国と九州を旅することになりました。


そんなわけで旅程はかなり弾丸となっています。

  • 1日目
    ・・・東京→飛行機で高知入り
       UFOライン~四国カルスト~宇和島で一泊
  • 2日目
    ・・・四国→国道九四フェリーで九州上陸
       やまなみハイウェイ~阿蘇ミルクロード~東京九州フェリーで1泊
  • 3日目
    ・・・東京九州フェリー~横須賀~帰宅

こんな感じです。

かなりギシギシに予定を詰めていますので、参考にする際は気を付けてください(笑)

とはいえ、実は3日間の総走行距離に関しては700kmくらいだったので、実はそんなに走っていなかったりもします。

弾丸で行くにはレンタルバイクかBASしかない


この弾丸ツーリングをするにあたって譲れない点が一つだけありました。それが、

自分のバイクで走る
ということです。

ですがたった3日しかないとなると
自走もフェリーもダメ。

ということで、バイクを高知まで輸送してもらい当日は飛行機で四国入りすることにしました。今回利用したのは、バイク専門輸送サービスBASです。
https://www.bas-bike.jp/


詳しくはこちらで記事にしています。


レンタルバイクを使えば輸送する手間も省けるので
気軽さで言えばレンタルバイクがいいかもですね。



実際に走った四国&九州のツーリングルート


ここでは帰りのフェリーに乗るまでのルートをご紹介しようと思います。

実際に走ったルートはこんな感じ。

スタートはBASの高知デポ、ゴールは九州の新門司港です。
総走行距離は780kmくらい。(トリップメーター上の距離)

これだけ見ると、あれ?思ったより走ってないやんけ!と思いませんか?そうなんです(笑)実はそうなんです(笑)

初心者の方は気を付けて!


九州の阿蘇に関しては、道も広くてきれい!とても走りやすいので、初心者たまごっちライダーさんでも問題なく走れる道ばかりですが、四国に関してはけっこうシビア。

国道でも酷道と呼ばれるようなガれた狭い道だったり、山道に入ればすれ違えないほどの狭い道ばかりだったり…とけっこう難易度の高い場所でした。

ちなみに私もだいぶお見舞いされた…(笑)



四国&九州ツーリングで寄ったスポット


ここからは、今回の九州&四国ツーリングで寄ったスポットをご紹介していきます。

しーまん
しーまん

あまりに弾丸だったので、今回は下見程度に走ってきました!そのため、行けなかった場所だらけでしたがそれもまた良い思い出です(笑)


スポットに関しては、四国と九州にわけて紹介していこうと思います。

四国で寄ったスポット


高知をスタートしたのが11時頃だったため、あまりたくさんは周れませんでしたが、それでも走ってみたい場所は走れたかな?と思います。

*UFOライン

出典:ISHIZUCHI JOURNEY HPより引用

四国へ行くならUFOラインがおすすめですよ~♪というお声を多々いただいたので、それならばせっかくだし行ってみようと計画することに。


UFOラインの場所はこのあたり。

あんまり下調べをして行かなかったのですが、菅田将暉さんのCMで使われた道だということを聞いて、その動画だけは見てから行きました(笑)

それがこれ。

最高すぎますよね!!

これをイメージして行った私のUFOラインはこれ。

現実なんてこんなものです(笑)


ここまでの道のりはかなりつらく…

  • 細すぎる道
  • ガードレールのない狭い道
  • 濃霧で時速20km
  • くねくね

かなり疲弊しました(笑)

ですが、10月中旬でも紅葉がきれいだったのは嬉しかったです!

いつか菅田将暉さんのCMのような絶景を見るために、リベンジしたいと思います(笑)

動画でも紹介しています


動画でもUFOラインを紹介しています。

高知へ行った日をVlog形式で動画にしていますので、ぜひ合わせてご覧ください!



*土小屋テラス~石鎚スカイライン

ここはもともと寄る予定はなかったのですが、UFOラインのあまりの濃霧に疲弊してたどり着いたので、休憩させていただくことにしました。

場所はここ。

めちゃくちゃキレイな山小屋で
お食事も豊富にありました。

どうやら2020年7月に改装したばかりだそうで、めっちゃおしゃれでキレイ!かなり体力を回復させていただき感謝しかありません!

mont-bellのコラボTシャツが可愛すぎる


土小屋テラスにはモンベルが併設されており、山グッズも豊富に取り扱っています。

中でも、モンベル×土小屋テラスのコラボTシャツが可愛すぎてヤバい!!

ここへ来ないと買うことのできない限定グッズということで、私も自分へのお土産とここへ来るまでの大変だった思い出にひとつ購入することにしました(笑)

紺色をチョイスしたので次回は白Tが欲しい!


石鎚スカイラインは走りやすい快走路


土小屋テラスから四国カルストへ向かうために、石鎚スカイラインを走行してきました。

私は下りで走行しましたが、ここは登る方が楽しいかも(笑)

位置関係はこんな感じ

どうやら石鎚スカイラインの途中で「ご来光の滝」というなんとも後利益のありそうな滝が見えるそうなのですが、下りだったからか?私は見つけることができませんでした。

これもリベンジしなくちゃ。


*四国カルスト

四国で1番訪れてみたかった場所がここ
四国カルストです。

場所はここ。

地表に露出した石灰岩が雨水などで浸食されて誕生した地形をいう「カルスト台地」。

日本では

  • 秋吉台(山口県美祢市)
  • 平尾台(福岡県北九州市
  • 四国カルスト(愛媛・高知県境の四国脊梁山脈)

が有名。日本三大カルストと呼ばれ、大規模な奇観を見ることができます。

そして今回訪れたのが、そのうちのひとつ「四国カルスト」です。

到着したのは17時過ぎでしたが、まだまだ明るく幻想的なカルストを走ることができました。

間に合わなかったカルスト珈琲


四国カルストへ行ったら、行ってみたかった「カルスト珈琲」。

営業時間に間に合うことはできませんでした…。
弾丸のやるせないところですが、仕方ありません。



牛が道路にいる!!


四国カルストを堪能し、さぁ宿へ急ごうとバイクを走らせていると、突然カーブのイン側に大きな黒い牛が食事をしていました。

峠だったためスピードは控えめでしたが、あまりに突然の出来事で、本当に転ぶかと思いました(笑)

避けて通ろうとするも、牛もびっくりしたのか慌てふためいていて、ちょっとお互いテンヤワンヤした瞬間でした(笑)

あれは野良牛だったのかしら…?
それとも放牧中?

なにより私も牛も怪我がなくて良かったです(笑)

動画でもどうぞ!


土小屋テラス~四国カルストまでを動画にしています。
お暇があったら是非どうぞ!




九州で寄ったスポット


九州と書いていますが、行ったのは熊本の阿蘇のみ。

たった1日しか滞在できませんでしたが、東京から阿蘇へ弾丸ツーリングに行くことは不可能ではありませんでした。


*長者原の指標

なぜか阿蘇に行くとみんなが写真を撮るこの場所。
なぜならめちゃくちゃ絶景だから(笑)


ということで場所はここ。

撮影開始は運よく人も車もいませんでしたが、その後 私の後ろには長蛇のライダー列ができておりました。

ここで自撮りは全然ゆっくりできないです(笑)
そして恥ずかしい(笑)

なんなら後ろに並んでる方に撮影をお願いした方が良かったくらいですw


*やまなみハイウェイ~ミルクロード

阿蘇には走りたい道がたくさんありましたが
弾丸だとそう全部走るわけにはいきません。

今回は、「阿蘇の中で比較的ツーリングルートにしやすい」ということで、

  • やまなみハイウェイ
  • 阿蘇ミルクロード

に絞って走行してきました。

絶景に収支鳥肌


やまなみハイウェイは湯布院からスタートしましたが、瀬の本レストハウスを過ぎたあたりからの絶景はすさましかった…

10月とはいえ、まだまだきれいな緑色。
秋らしく、すすきもたなびいていました。

これが新緑の時期~夏だったらどれだけきれいなんだろう。


是非動画で見てほしい!


ゆっくり写真を撮影する時間はありませんでしたが、GoProで撮影してきた動画はとても美しく残っていました。

絶景のやまなみハイウェイ~ミルクロードの場所から再生しますで、是非ご覧ください!




*レストラン北山

阿蘇のことを全然知らない私に「あか牛」の存在を教えてくださった皆様、本当にありがとうございます。

というのも、Twitterで阿蘇のこと教えてとつぶやいたところ

「あーかうし!」
「あーかうし!」

という声をいただきまして、わたくしあか牛を食べることができました。

そして今回利用させていただいたのが「レストラン北山」です。

場所はここ。

赤牛のお店はどこも混雑しているそうで、弾丸で時間のない私はありつけないのではないかしら?と心配になりましたが、ちょうどお昼時が過ぎたタイミングで訪ねてみたところ、すぐに食事をさせていただくことができました!

しかもテラス席!
最高すぎますっ!!

頼んだのは「倍喰丼」と書いて「バイクドン」(笑)

ダイエッターなので小をオーダー。
他にも中と大がありましたよ。

あか牛はさっぱりしているのに旨味があって、いくらでも食べれちゃいそうなくらい美味しかったです。

あか牛ってなに?

ちなみにあか牛とは、「褐毛和種(あかげわしゅ)」という種類の和牛です。褐毛和種は熊本系と高知系に分けられ、いずれも起源は韓牛と言われています。

日本国内で生産されている和牛の中では、「黒毛和種(くろげわしゅ)」が最も多く、全体の約95%を占めていると言われています。そう考えると「あか牛」はとても貴重な種類であると言えますよね。そして、そのうちの70%を熊本県で生産しているとのこと。

しーまん
しーまん

なるほど、阿蘇へ来て赤牛を食べないなんてもったいない!ということですね!!


弾丸で行くとしても、あか牛タイムはしっかり取った方がよさそうです(笑)


レストラン北山
熊本県阿蘇市西湯浦1452
0967-32-2112

営業時間:
11:00~17:00頃

定休日:12月~2月休業





*大観峰

阿蘇へ行ったら大観峰に行かなきゃ始まらない!
と誰かが言っていたので、行ってみました。

場所はここ。



とくに下調べもせずに行ってみたのですが、めちゃめちゃ登山のような状況に(笑)

写真で見るより急こう配

駐車場から15分~20分かけて大観峰を目指すのですが、正直けっこうきついです。

ですが、その苦難を乗り越えた先の絶景は言葉にならないほど。

本当に登ってよかったです!!

この感動を味わうために私は生きてるんだなぁ・・・としみじみ思いました。



ソフトクリームも絶品


軽い登山を終えた状態で、ふっと目に入ったソフトクリーム。

誘惑に負けて「手作りジャージーソフト」を注文してみましたが、これが絶品!

濃厚なソフトクリームで、ツーリング疲れ&登山疲れも吹っ飛ぶのでおすすめですよ。



四国&九州ツーリングで起きたハプニング


旅にハプニングはつきものですが
この旅でも様々ハプニングは起きています。

  • UFOラインの濃霧
  • 宇和島の鯛めし食べれず

などなどありましたが、個人的に最もオーマイガだったのがこれ。

  • 阿蘇中岳の入山規制
  • DOCOMOの大規模障害

これです!


阿蘇中岳の入山規制

実はこの旅で、ひっそりと楽しみにしていた場所があります。それが
阿蘇山中岳の火口見学です。

場所はここ。

バイクや車は有料道路(阿蘇山公園有料道路)を使うと、火口近くの駐車場まで行くことができるため、短時間で火口見学が可能となっています。

もっと、もーっと!くまもっとHPより引用

風向きによっては、噴煙の影響などで入山規制されてしまうのですが、最近はほぼ毎日入れているような状態。実は毎日のように規制のチェックをしていたんですよねー。

ちなみに規制の状況はサイトで確認できます。
http://www.aso.ne.jp/~volcano/

私が行く前日までは入山規制されておらず。火口見学ができる状態であったため、内心ドキドキわくわくしながら阿蘇へ向かったのですが、途中の休憩でサイトを確認したところ、「火口周辺警報(噴火警戒レベル2)発表中のため火口から半径約1km以内への立ち入りは禁止です。」の表示が!

どうやら行く予定の前日17時ごろ、入山規制がされたようでした。

ご存じ、その後2021年10月20日に阿蘇山は噴火をするのですが、なんと私が訪れていた10月14日にも小規模な噴火をしていたそうです。

このような情報のおかげで、火口まで行かずに無事に帰宅することができました。

まぁでも、めっちゃ行きたかった場所だったのでリベンジします!


DOCOMOの大規模障害

私が阿蘇を訪れていた10月14日。なんとこの日、夕方からドコモの大規模通信障害が発生していました。

私がいた場所は新門司へ向かう高速道路上。
なんと、Googlemapが作動しない…という悲劇。

知らない土地で、なぜかずっと圏外のままの私のスマホ・・・。

さすがに恐怖でしかありません(笑)

しかも、自分のスマホが壊れたとばかり思っていたため、それがドコモのせいだとずっと気づかず(笑)

しーまん
しーまん

知らない土地でスマホが壊れたとき、私はいったいどうしたらいいのだ…。新門司港ってどこなのーっ?

てな具合にだいぶパニック!

でもフェリーに乗らなければお家へ帰れません・・・。

仕方なくナビなしで知らない土地の高速道路を走ることに。いや、もうそれしか手段がない(笑)YouTubeの撮影どころではなく、まじで不安と闘ってました(笑)

結果、途中のSAで電波が復活したため新門司港までのナビはできることに!(その後、スマホの電池切れなど色々あったけど省略w)

意外と新門司港は複雑で…また夜だったため、ナビがなかったことを考えたら恐ろしすぎます。

ツーリングマップルは、絶対カバンに忍ばせるべきだと痛感しました。

ツーリングマップル 九州 沖縄
昭文社
¥1,936(2024/12/06 07:40時点)




四国&九州ツーリングではフェリーを使った


バイクでフェリーに乗るという初めての経験を、この旅ですることができました。

今回利用したのが

  • 国道九四フェリー
  • 東京九州フェリー

です。

しーまん
しーまん

初めてのフェリーなのに、この旅で2度も乗ってしまいました!


ちなみにこの旅でフェリーめっちゃ大好きになりました!!なんだかワクワクするし、旅をしてるなぁ~という気分になります。

東京九州フェリーは時化に遭遇した(マスクなんかおかしい)


飛行機でひとっ飛びの旅も良いですが
船でゆったりのんびり旅するのも良いものですね。

ちなみに「国道九四フェリー」は、愛媛県三崎港~大分県佐賀関までを1日16便往復しているフェリー。

国道九四フェリーで乗った「遊なぎ号」


「東京九州フェリー」は、北九州の新門司港~神奈川県横須賀港をたったの20時間で走ってくれるフェリーです。

東京九州フェリーで乗った「はまゆう号」


正直、フェリーがあったおかげで
この弾丸の旅が充実したと言っても過言ではありません。

東京のTと九州のKをもじったロゴの東京九州フェリー

フェリーに関してはまた改めて記事にしようと思います。




まとめ|四国と九州は弾丸でツーリングできる

今回の記事では

弾丸で四国と九州をツーリングした記録

というこで、実際に行ったルートやスポットを紹介してみました。

ぶっちゃけ弾丸ツーリングだったため、凝った場所や穴場などには全然行けていません。行きたかった場所にすら行けていないくらいですから(笑)



それでも、こうやって旅をしてみて

  • びっくりするくらいの絶景を見ることができたり
  • 牛が道路にいることを知ったり
  • 四国の険しい道の中にある感動を知ったり
  • 船の乗り方を学んだり
  • 人々の温かさに触れたり

と、たくさんのことを学んだ旅でもありました。



ちなみに一緒に旅をした、ヘンリービギンズのシートバッグはかなり優秀でした!



はぁ~行って良かった!!

それでは、今回はこの辺で終わりです。

最後までご覧いただきありがとうございました!ちゃお~

タイトルとURLをコピーしました